写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mako T mako T ファン登録

留める

留める

J

    B

    大徳寺塔頭の興臨寺茶室脇に棕櫚縄で結ばれた石が置かれていました。日本庭園ではよく見かけるものですが、案内の方の説明では関所石と呼ばれているとか。ここから先は入らないでと言う意味がある。留石とも聞いたことがあります。

    コメント1件

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    わたしも同じ切り撮りをアップしました。 これより先立ち入り禁止の意が分からな いと大変です。

    2014年10月31日09時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP