写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

SeaMan SeaMan ファン登録

一撃目!

一撃目!

J

    B

    午後に時間を作り、試し撮り まだまだ戸惑いながらです、比べる感覚もまだまだ 設定がそのままですし、分からない事も多くて(^^ゞ 取あえず、DDP→シルキーで加工して見ました。

    コメント26件

    Groovy

    Groovy

    良い発色してますね、トリミング耐性も高そうですね。 Nikonも出さないかな!それまではAPS-CはD300で我慢しましょう。

    2014年10月30日17時22分

    ラボ

    ラボ

    早速7Dですね ^^/ 一番乗りでしょうか。 綺麗ですね~。羨ましいです ^^

    2014年10月30日17時59分

    どさゆさ

    どさゆさ

    発売日GETおめでとうございます。 スマホなので、仕事から戻ってからPCで見てみます^_^

    2014年10月30日18時23分

    kazu-p

    kazu-p

    試し撮り羨ましいです。 私の試し撮りは週末までおあずけです(週末雨が・・・(;_;))

    2014年10月30日18時32分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    恐れ入りました。

    2014年10月30日18時47分

    MikaH

    MikaH

    はやっ、 私も今から取りに行きます(^-^)/

    2014年10月30日19時02分

    一息

    一息

    とても鮮やかな色合い、7D魅力的ですね~!

    2014年10月30日19時42分

    SeaMan

    SeaMan

    Groovyさん kuchingさん ラボさん どさゆささん kazu-pさん おおねここねこさん MikaHさん 皆様、コメントありがとうございます。 いつも、まとめてのご返信申し訳ありません<(_ _)> お恥ずかしい(^^ゞ DPP4使った事がなく、始めてで色々といじったあげく、シルキーでもいじってしまって 訳分からなくなってしまいました(>_<) チュウさんの方が、まだ真ともかも(^^ゞ ただ、この時は光線の加減で結構クッキリハッキリだったのも確かです まだ、設定も分からず取り説と格闘中です~

    2014年10月30日19時45分

    小八郎

    小八郎

    いつもながら良い瞬間をバッチリお見事です! そして新機材、いいですね~~! 他マウントユーザーの私も興味津々です(^^)

    2014年10月30日19時50分

    tirotiro

    tirotiro

    早速新兵器炸裂してますね^^ 設定がわからなくても見事な瞬間を捉えるのは テクニックのなせる業ですね^^

    2014年10月30日21時14分

    メイフライ

    メイフライ

    私の7D2も届きました。 早速カワセミを撮られていて羨ましい。 結構派手目ですかね。 この週末は天気がダメですね。 残念(>_<)

    2014年10月30日21時18分

    あーたくー

    あーたくー

    7D mark II 引き取ってすぐにカワちゃん撮影羨ましいです。 自分は夕方仕事が終わってから引き取りに行ったので週末までお預けです(泣) 撮影楽しんでください!!

    2014年10月30日21時19分

    tyottohobby

    tyottohobby

    見事な描写ですね。試し撮りでもレベルが高いです。流石ですね。

    2014年10月30日21時30分

    Jones

    Jones

    ゲットおめでとうございます\(^o^)/ わたくしは5D3の取説で設定や操作法を予習してたという・・(笑) 設定の探しがいがありそうで楽しいですよね~

    2014年10月30日21時54分

    taka357

    taka357

    皆さんの購入意欲凄いですね~。 私は無理かな~。 使ってみたいけど・・・。

    2014年10月30日22時05分

    そらちゃん

    そらちゃん

    お~、いいな~(^-^) 高感度特性が気になります。 ISO1600のノイズレベルはどうですか? mk4と比べてどんな感じですか。

    2014年10月30日22時33分

    hohouhouhou

    hohouhouhou

    みなさん、早いですね!! これからどんどんアップされていくと思うので楽しみです!!!

    2014年10月30日23時24分

    efab

    efab

    おお!早速いかれたのですね、おめでとうございます! これからも楽しみにしています~

    2014年10月31日02時29分

    SeaMan

    SeaMan

    小八郎さん 波乗りかめさん tirotiroさん メイフライさん あーたくーさん tyottohobbyさん Jonesさん taka357さん そらちゃんさん hohouhouhouさん efabさん 皆様、コメントありがとうございます。 いつも、まとめてのご返信申し訳ありません<(_ _)> この一枚は、イジリ過ぎました(^^ゞ かなりギラギラですよね、DPPの感覚が分からなくて<(_ _)> 高感度の比較、自分も早くして見たいのですが 普段使いのソフトがシルキーなので、コレが対応してから じっくりしたいと思ってます(^^ゞ そして、ピンの撮り方がmk4と、なんか違うのにも戸惑いました 表現しにくいのですが、センサーエリアの違いからくるのでしょうか これも色々と検証しなければ! 後、この時は4~5人のCマンが居たのですが 誰一人、mk2だとは気が付きませんでしたよ(^_^.) あえて、言わなかったのですが 見た感じ、変わらないですものね~(^^ゞ

    2014年10月31日05時58分

    ポター

    ポター

    DPP何やら変わったみたいですね。 う~ん、使いこなせるのだろうか。 AFが良いのは分かっているのですが、お手持ちの1Dと比べて如何でしょうか。気になります。 私は来週末辺りに導入予定です(〃´・ω)ノ

    2014年10月31日07時56分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    早速ですね♪ 私は50Dからなので色々大変そうです(笑)

    2014年10月31日08時15分

    sokaji

    sokaji

    モンスターマシーン導入おめでとうございます。 ニコン派にとっては何とも羨ましい機材ですよね。 これからますます楽しみですね。

    2014年10月31日09時40分

    Em7

    Em7

    おお、新型導入ですかぁ。 もうわくわくして、子供の様になっているんでしょうかね~ (^^) 凄い躍動感ですよ! AFも良さそうですかね??

    2014年10月31日20時27分

    SeaMan

    SeaMan

    ポターさん ウェーダーマンさん sokajiさん Em7さん 皆様、コメントありがとうございます。 いつも、まとめてのご返信申し訳ありません<(_ _)> ギトギトになってしまいましたが(^^ゞ 今も取り説を見ながら、設定をいじってます。 AFリサーチONかOFFか、試して見ないとな~ 自分好みに仕上げるのも、AFServoの楽しみでもあります キタ時は、密かに隠れてニヤけるのです(´艸`) 1Dとの差は、もっと撮って見ないとまだまだですね ただ、グリップ感は馴れの問題もありますが、1Dの方が吸い付く感じです。

    2014年10月31日21時33分

    Sillky6

    Sillky6

    羽根を拡げたカワセミかっこいいですね!! 色もきれいです。 私も1年前から7D2を使っていますが 、まだ勉強しないと...

    2016年06月25日09時02分

    SeaMan

    SeaMan

    Sillky6さん コメントありがとうございます。 APS-C最高峰、設定から撮り方と、奥が深いですよね~ まだまだ楽しめます(^.^)

    2016年06月25日16時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSeaManさんの作品

    • やっと会えた~
    • 碧き翼
    • 鉢合わせ
    • Blue & White
    • 小さな森の妖精
    • この頃

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP