写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

岩魚 岩魚 ファン登録

林の中のわさび田

林の中のわさび田

J

    B

    穂高といえば山葵 町外れの林の中にもわさび田が

    コメント13件

    501

    501

    日本三大ワサビだっけ? ワサビの寿司が食いたい(^^)

    2014年10月29日23時40分

    shinoda9900

    shinoda9900

    青空とワサビ田の緑綺麗ですね

    2014年10月30日05時06分

    pianissimo

    pianissimo

    自然豊かな地で育つ、わさびは美味しいです☆ 岩手の遠野で夏にお土産で買ってきましたが、 安曇野の水で育まれた、わさびは是非食べてみたいですね。。。

    2014年10月30日07時25分

    岩魚

    岩魚

    501さん ありがとうございます! 安曇野の山葵、一度お送りしましょうか(笑

    2014年10月30日21時21分

    岩魚

    岩魚

    shinoda9900さん ありがとうございます! このあたりの小さな森や林、とっても素敵ですよ! 空が青いときはまた格別です。

    2014年10月30日21時22分

    岩魚

    岩魚

    pianissimo*さん ありがとうございます! きっと、遠野の山葵も美味しいことでしょうね! 一度安曇野においでになりませんか?

    2014年10月30日21時24分

    岩魚

    岩魚

    chunchunさん ありがとうございます! 僕は高い山に登ることも、絶景を見に行く時間もありませんが、このような写真でよければどんどん撮ってきますからね(笑

    2014年10月30日21時25分

    空色しずく

    空色しずく

    安曇野の自然をいつまでも岩魚さんが撮り続けていくことが この自然の存続に繋がるような気がします。 天然の山葵は本当に香りもよくて 新蕎麦にもぴったりなんじゃないかな? 美味しいお蕎麦食べたくなってきました。 おろしたての山葵は辛くないんですよね? 自然の中で食べるお蕎麦やわさび最高でしょうね~♡

    2014年11月01日13時22分

    岩魚

    岩魚

    空色しずくさん ありがとうございます! きっとこれからも撮り続けていくと思います。 11月15,16日には、穂高神社で「新そば祭」というイベントが行われます。 去年始まったばかりで僕も初めてなんですが、新蕎麦とおろしたての山葵が食べられるかもしれませんね……

    2014年11月01日16時34分

    minuma

    minuma

    林の中でひっそりと育つワサビですか。 美味しそう。

    2014年11月01日21時06分

    岩魚

    岩魚

    minumaさん ありがとうございます! このあたり、最近熊まで出ますよ(笑 山葵を食べついでに是非熊にも会いに来てください(笑

    2014年11月01日21時18分

    アルファ米

    アルファ米

    鮮烈なおろしたてのわさびがあるとなんでもおいしくなります。 そば、すし、お茶漬け、和え物・・・おなかすきました。

    2014年11月03日08時37分

    岩魚

    岩魚

    アルファ米さん ありがとうございます! ここの山葵は美味しいですよ! 是非新そばと山葵、食べにきてくださいね!

    2014年11月03日19時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された岩魚さんの作品

    • 姫女苑
    • 常念の秋
    • 高原の朝
    • 碧空の太陽は君を待つ・・・  (フィルムの残像 4)
    • 雨降り
    • 輝く常念岳

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP