写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

dango dango ファン登録

飛んでいるハマシギ

飛んでいるハマシギ

J

    B

    飛んでいる鳥の撮影に挑戦してきました。 ここは、鳥までの距離が少しあるので800~1000ぐらいがいいように思いました。 常連の撮影カメラマンに少し話を聞くと、野鳥撮影に嵌って、500万お金をかけて 機材を揃えた方もいたそうです。 なかには奥様の理解が得られずに離婚した方もみえるとか、、、怖い。 鳥の名前は違っているかもしれませんのであしからず。。 安く撮影できるとデジタルカメラを始めましたが、こだわるとキリなくお金が出ていきますね(笑)

    この写真についてのプロからの講評 一般公開

    オンラインフォトスクール(トライアル期間)の受付は終了しました。
    ご利用ありがとうございました。(サービスについてはこちら

    講評者:岡嶋 和幸(日本写真学院 講師) 講評カテゴリ:ネイチャー

    背景を水面だけにしてシンプルに切り取られています。もっと望遠で大きくという選択もあるかもしれませんが、ちょっと引いて周りの様子を一緒に切り取るのもいいでしょう。もう少し臨場感があったほうが写真の表現力も増すと思います。

    コメント33件

    diminish

    diminish

    まさにカメラ、レンズ沼! もう先は見えないですね~! それでも欲しいから困っちゃう、、、 まるで連続写真のような 見事なバランスの群!を撮られましたね~! 飛ぶ集団の美しさ!素敵さを作品から感じました♪ あ~私もいいカメラ、レンズ欲しい~!( ̄ー ̄)

    2014年10月29日19時23分

    dango

    dango

    diminishさん、コメントありがとうございます。 ほんとうにカメラの趣味はお金がかかりますね~ 私が一眼始めるときに安くあがるからと嫁を説得して買いましたが 今は一番お金と場所をとる趣味になってしまっています(笑) 鳥の撮影も、戦闘機の撮影も面白いですが、緊張感と腕力がいるので 家に帰ってからはどっと、疲れます。。 diminishさんは高級な機材を沢山お持ちではないですか~

    2014年10月29日19時34分

    dango

    dango

    yutateraさん、コメントありがとうございます。 この写真はyutateraさんの写真を見て、同じように撮ってみたいと思い 干潟に行きました。でも、思ったより難しかったです。 また、色々と撮り方も含めて教えてくださいね。 因みに、D600はフルサイズです。 次はD810を狙っています(笑)

    2014年10月29日19時58分

    型屋

    型屋

    これだけ飛んでるのを600ミリでフレームに入れるの難しそう・・(;´Д`) 鳥は小さいから大変ですよね(汗 確かに今一番欲しいのはカメラ&レンズを買うお金かもしれませんw 今日はこれが欲しいなと思ってみたら明日はあれもいいなと妄想だけしてますw カメラが欲しいからかどうかわかりませんが、今日、福岡ではカメラのキ○ムラにトラックを突っ込ませて、カメラを3台盗んでいったバカちんがいました(==;)

    2014年10月29日20時19分

    shiroya

    shiroya

    リズムを感じる切り取りが素敵ですね☆ 望遠は大金が掛かりそうですね!! でも欲しいんですよね~!物欲との戦いです! dangoさんのD810!楽しみですね♪\(~o~)/

    2014年10月29日20時52分

    chaikun

    chaikun

    躍動感ある素敵な描写ですね。 600mmでこのフレーミングは凄いですね 流石です!

    2014年10月29日21時07分

    dango

    dango

    型屋さん、コメントありがとうございます。 望遠は被写体を追うのはたしかに大変でした。 でも、上手く撮れると嬉しい気分になります。 しかし、トラックでカメラを盗むとは、、、怖いですね~

    2014年10月29日21時38分

    dango

    dango

    shiroyaさん、コメントありがとうございます。 shiroyaさんなら望遠でのゆる鉄もありだと思います。 一度、見てみたいです。 D810は多分、来年になると思います。 今年はレンズを色々と購入しましたので、、、、

    2014年10月29日21時40分

    dango

    dango

    chaikunさん、コメントありがとうございます。 この写真はたまたまで、ピンぼけが多かったです。 でも、一枚でもピントの合った物があると嬉しいものです。

    2014年10月29日21時41分

    mint55

    mint55

    わぁ♪ くっきり描写で素晴らしいです(^_^)v 波間の描写も綺麗ですね♪

    2014年10月29日22時29分

    dango

    dango

    nekomimiさん、コメントありがとうございます。 ピントが合う写真が少ないので、たまたまの一枚です。 飛び立つのを待つのは退屈でした。

    2014年10月29日22時41分

    dango

    dango

    mint55さん、コメントありがとうございます。 ちゃんと飛んでる鳥を撮ったでしょう。 戦闘機と鳥にハマりそうで怖いです。。。

    2014年10月29日22時43分

    羽晴琉

    羽晴琉

    dangoさん D810楽しみですね~

    2014年10月29日23時18分

    sarasara330

    sarasara330

    600mmでの手持ちですか? 上手く切り取られていると思います。 しかしレンズ沼にハマると本当に地獄を見そうです。 なので鳥撮りは余り積極的にはしないように心がけています。 自分の性格は自分が一番判っていますので。^^;

    2014年10月30日00時35分

    dango

    dango

    羽晴琉さん、コメントありがとうございます。 D810は多分、来年に購入すると思います。 年内は経済的に無理かも、、、、

    2014年10月30日08時49分

    dango

    dango

    こぼうしさん、コメントありがとうございます。 底なし沼に嵌らないように気をつけようかと思いますが 欲しい気持ちが強い場合は、、、無理かも(笑)

    2014年10月30日08時50分

    dango

    dango

    sarasara330さん、コメントありがとうございます。 この写真は手持ちです。 止まっている鳥であれば三脚のほうが綺麗に写せます。 三脚もジンバルが欲しいと思ったりしますが 自分が撮りたいのがなにか、未だに決まっていないので しばらくは様子見です。

    2014年10月30日08時53分

    sokaji

    sokaji

    600mmで見事に捉えていますね。素晴らしい描写です。 私が散歩で通るカワセミポイントでも凄い大砲が並んでします。 私はあくまでもアマチュア、ほどほどに楽しめればと思っています。

    2014年10月30日10時40分

    dango

    dango

    sokajiさん、コメントありがとうございます。 最近はプロよりアマチュアの方が機材はいいのを使っているのかもしれません(笑) 私がこの鳥撮影時にお話した方も単焦点レンズ、BORGレンズと色々と持っていました。 趣味をどの程度楽しむかは個人差がありますが、欲求が増幅する趣味だと思えます(笑)

    2014年10月30日13時11分

    HIDE862

    HIDE862

    dangoさん 風邪ひきでコメント遅れました。 この鳥の世界に入ってしまうととんでもないお金がかかるようです。 お気をつけ下さい(笑)

    2014年10月31日00時31分

    dango

    dango

    HIDE862さん、コメントありがとうございます。 風邪をひいていたんですね、お身体を大事にしてくださいよ。 鳥撮影はあまり入りこむとお金がかかるので、控えめにするつもりです。 それに、鳥に名前も全然知りませんし、、(笑)

    2014年10月31日10時26分

    ポター

    ポター

    群れになって綺麗に飛んでいる飛行シーンを上手に撮られましたね^^ 野鳥はとても魅力的な被写体、お金をかけられる方の気持ちも分かります。 なるべく綺麗に撮りたいですもんね♪ その前にスキルアップしないと。。(^^ゞ←自分のことです。。

    2014年11月02日12時44分

    seys

    seys

    いやぁ~、美しいですね~~!!! お目に留めていただき、ありがとうございました。

    2014年11月02日16時07分

    dango

    dango

    ポターさん、コメントありがとうございます。 私の場合、今以上にお金はかけれないので 今の機材でなんとか楽しもうかと思います。 でも、鳥や戦闘機を綺麗に撮りたい気持ちは強いです(笑)

    2014年11月02日22時50分

    dango

    dango

    seysさん、コメントありがとうございます。

    2014年11月02日22時50分

    どらちゅい

    どらちゅい

    こんにちわー^^ こうやって群れを撮影すると迫力ありますね♪ 望遠レンズ羨ましいぃぃ~(笑

    2014年11月04日12時38分

    dango

    dango

    どらちゅいさん、コメントありがとうございます。 望遠レンズは日の丸構図になり易いですから 構図が楽ですよ。買いましょ!!(笑)

    2014年11月04日12時47分

    Sniper77

    Sniper77

    dangoさん、大変遅くなりました。 もうきっちり飛びものにもピンが来るくらい上達されたんですね。 って前からそうだったのかも知れませんけど。 私も離婚されないように気を付けたいと思います(笑)

    2014年11月05日14時19分

    dango

    dango

    Sniper77さん、コメントありがとうございます。 今のところ、たまたまだと思います。 結構、連写で撮っているのでピンボケも多いです。 カメラの趣味もいつの時代も同じようにお金がかかるんですね~(笑)

    2014年11月05日16時20分

    ラボ

    ラボ

    動きのある、綺麗な作品ですね ^^ カメラもレンズもキリがありませんよね、ホントに… ^^;; ファン登録ありがとうございます。これを機によろしくお願いします m_O_m

    2014年11月06日00時29分

    dango

    dango

    ラボさん、コメントありがとうございます。 お金がかかる趣味になってしまいましたが 自分の納得できる写真が撮れた時の喜びには替えれないのかもですね(笑)

    2014年11月06日09時25分

    tetsuzan

    tetsuzan

    躍動感の構図、生き生きしていて素晴らしいですね~

    2014年12月23日22時17分

    dango

    dango

    tetsuzanさん、コメントありがとうございます。 初めての飛んでいる鳥を撮影しました。 シャッターチャンスが少ないのでなかなか大変です。

    2014年12月25日22時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたdangoさんの作品

    • 牧場のある風景
    • 毎日が大変、、、
    • 鯉踊
    • ご挨拶
    • カモの水浴び
    • 悩みます、、

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP