岩魚
ファン登録
J
B
安曇野の名所、白鳥の湖 安曇野を代表する山、常念岳を背景に水鳥たちが戯れる
先日白鳥を取り損ねましたが、たった1匹だけでいました。 これだけ群れているのは観たことが無いです! 自然が豊富な場所なんですね~♪ 数々の水鳥たちの写真、堪能させていただきました^^
2014年10月29日13時45分
雄大な自然に囲まれた安曇野は 本当に素敵な場所ですね。 山、緑、生き物すべてが生き生き として見えますね。 ここで日々、過ごしていらっしゃる 岩魚さんの暮らし、ステキ過ぎます! こんな場所があったら 毎日、行ってぼ~っとしながら 時間を過ごしてしまいそうです。 日に日に寒さが増してきましたので 鳥さんはじめ、岩魚さんも 寒さ対策をしっかりしてお過ごしくださいね。 いつも素敵なお写真を見せていただき ありがとうございます。
2014年10月29日18時10分
空色しずくさん ありがとうございます! 僕はきっととても自然の素晴らしいところに住んでいるのかもしれませんね……… 皆さんに是非写真撮りに来て頂きたいと思っています。 時間さえ取れればご案内しますからね!
2014年10月29日21時03分
sakurasakuさん ありがとうございます! 僕は鳥専門ではないのでつたない写真ばかりですが、ここはホントに面白い場所です! もちろんあのカモさんもここで撮りました。 まだ日中は暖かい日が続いているので是非写真撮りに来てくださいね!
2014年10月29日21時05分
マカロンさん ありがとうございます! ここは僕の大好きなスポットのひとつです。 今日、この正面の常念岳が初冠雪しました! ここに写真を撮りに行ったのですが、雲が掛かっていて、頂上は撮れませんでした。 後でアップしますね!
2014年11月03日16時13分
岩魚
Kiriyamaさん ありがとうございます! 誤解させてしまったようです… ここは、白鳥の湖といわれていますが、実際は犀川の脇、もとは川が流れていたのが、川の蛇行などで本流と切り離されてしまった場所らしいんです。 いわゆる三日月湖ですね。 でも、流れがほとんど無いのが鳥たちにとって安心して過ごせる場所になっているようです。 でも、本当の湖も幾つもありますよ(笑い
2014年10月28日22時53分