写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たなこう たなこう ファン登録

提灯 - 高山祭

提灯 - 高山祭

J

    B

    岐阜 秋の高山祭りにて。 高山祭りの主役である屋台(山車)ではない部分を撮るシリーズその3 屋台に付いている照明は近づくとこのようになっています。

    コメント15件

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    お~~これは素晴らしい光景ですねー^^

    2014年10月28日20時42分

    my mind

    my mind

    高山祭り どの写真も雰囲気が素晴らしいです

    2014年10月28日20時51分

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    この感じ好きです^^

    2014年10月29日01時26分

    sarasara330

    sarasara330

    光や炎は人の心に安らぎを与えるといいます。 古代から人のDNAに刻まれた生活の源からくるものなんでしょうね。 この作品をじっと見ているとそんな事を思い出しました。

    2014年10月29日13時33分

    pianissimo

    pianissimo

    明るい単焦点、このシーンにもピッタリですし、 なにしろ提灯の描写が、すごくキレイですね(^_-)-☆

    2014年10月29日20時33分

    turbo3

    turbo3

    わっしょい!!な感じ^^ とっても素敵な描写!! 後のボケが綺麗!!!!

    2014年10月29日21時17分

    なう

    なう

    力強いなう

    2014年10月30日16時57分

    たなこう

    たなこう

    北陸のはるさん様 コメントありがとうございます。 うれしいお言葉です。ありがとうございました。

    2014年10月31日00時14分

    たなこう

    たなこう

    my mind様 コメントありがとうございます。 どれも気に入って頂けたようで光栄です。 明るい単焦点レンズを持っていったかいがありました。

    2014年10月31日00時15分

    たなこう

    たなこう

    ていやぁ天八様 コメントありがとうございます。 ただの照明なのですが、不思議な魅力がありますよね。

    2014年10月31日00時15分

    たなこう

    たなこう

    sarasara330様 コメントありがとうございます。 とても興味深いご意見です。あの暖かな色味からくる 郷愁や癒しの感覚は言葉に出来ないものがありますよね。

    2014年10月31日00時16分

    たなこう

    たなこう

    pianissimo様 コメントありがとうございます。 明るい単焦点レンズの醍醐味ですよね。 このレンズを持ってから夜の撮影がかなり楽しみになりました。

    2014年10月31日00時17分

    たなこう

    たなこう

    turbo3様 コメントありがとうございます。 実際は止まった時を撮ってますので、そこまで激しくはなかったんですが、 雰囲気はとても華やかでした。 ボケは絞り解放のお陰ですね。

    2014年10月31日00時18分

    たなこう

    たなこう

    なう様 コメントありがとうございます。 「力強い」と感じて頂けるのは、新鮮な感覚です。

    2014年10月31日00時19分

    キューピー

    キューピー

    たなこうさん ファン登録ありがとうございます。 これからもステキな作品、楽しみにしています。 ヨロシクお願いいたします。

    2015年01月17日00時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたなこうさんの作品

    • 酒蔵にて 02
    • 鶏鳴し 紅葉二度見る 白い滝 05
    • 涼の演出
    • 光あれ
    • 杉玉浮かぶ
    • 鶏鳴し 紅葉二度見る 白い滝 03

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP