写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

C330 C330 ファン登録

銀山平に光射す

銀山平に光射す

J

    B

    奥只見湖を埋める雲海の末端、銀山平に朝の光が届きました。 魚沼駒ヶ岳頂上より

    コメント11件

    todo

    todo

    銀山湖の周辺は昔よく出かけたのですが 最近は行っていません。 もうずいぶん前に、白い狐が夜な夜な出没 初めは野良犬かと思ったのですが 尻尾が太い。 夜が明けて地元の人に聞いたら狐だよって言われました。 上から見るとこんなになっているのですね。

    2014年10月28日19時45分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    さっと射した朝日が、霧の湧きだす幾重もの尾根の連なりを照らし、 谷の姿を明らかにして行く。 明け行く銀山平の、静から動への移りの時間帯描写、素敵です。

    2014年10月28日20時17分

    yamasurume

    yamasurume

    お写真を拝見した瞬間,おお~,でした。 谷に入り込む斜光が見事です。 所々に発生した雲や,尾根の立体感が素敵ですね。

    2014年10月28日20時26分

    YD3

    YD3

    渋い表現!こういうのを猪臥銀と言うのでしょうね♪カッコいいです。(^-^)/

    2014年10月28日21時23分

    usatako

    usatako

    素晴らしいですね。私もこの山に登ったのでしたよね。。 目のつけどころが違うというのか、素晴らしいです。

    2014年10月28日23時08分

    hisabo

    hisabo

    いかにも高い山越に射す陽を感じさせる光の表現、 見所、見せ所も心得た感じも見えます。

    2014年10月29日13時30分

    雅☆

    雅☆

    拡大して拝見したら PCの前から離れられなくなっちゃいました 渋いですね    このお写真ポスターにして頂けませんか・・・^^;

    2014年10月29日15時43分

    ぷちよん

    ぷちよん

    ご訪問、お気に入りありがとうございましたm(__)mヽ(^0^)ノ 見入ってしまうほど美しく素晴らしいお作品です~(´▽`) 素晴らしいお作品の数々拝見し、勉強させて頂きます( -_-)ジッ<(_ _)>

    2014年10月29日18時00分

    tk561

    tk561

    いつまでも見入ってしまいます。 またまた感動です^^

    2014年11月02日21時54分

    充満山

    充満山

    私の住んでいる地形は規模は小さいですが同じような谷です。

    2014年11月03日07時09分

    C330

    C330

    todoさん おおねここねこさん yamasurumeさん YDさん usatakoさん hisaboさん 雅☆さん ぷちよんさん yoyo-yoさん tk561さん 充満山さん 皆さんいつもコメントありがとうございます。 奥只見湖(銀山湖)にかかる雲海に埋もれるのを免れた銀山平、やっと光が届きました。

    2014年11月07日14時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたC330さんの作品

    • 静謐
    • 東壁峻厳
    • 奥穂高、快哉
    • 朝日受けて そのⅠ
    • 日本十名山?
    • 冬へ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP