takafuji
ファン登録
J
B
土曜日のバイク走行会撮影の翌日は長野在中の知人とツーリングで木曽方面だったので サーキットからそのまま王滝村へ 星景撮影から朝の時間まで少しの仮眠で撮影。 自然湖の下流 濁沢川は火山灰を含むために色が濁っていましたが さらにその奥地のここでは変わらぬ美しき王滝村の情景が見られました。
映り込みも素晴らしく、抜群に美しいです!! 紅葉も最高のタイミングではないでしょうか! 大滝村といえば、御嶽山の麓ですか… 同じ火山の富士山を愛するものの一人として、人事に思えませんでした。 不幸にも大事故に遭遇された方々のご冥福をお祈りいたします。 長々と失礼いたしました。
2014年10月28日19時42分
naonさん 昨年はフライングでまだ青々してたので 今年はリベンジ果たせました(^^; 今年は王滝村のスキー場もオープン見合わせ になってしまい 村内の宿泊関連の打撃は大きいようです 自然と向き合うと言うことは 口にするのは簡単ですが 深刻だと思います。
2014年11月06日22時12分
Pleiadesさん ありがとうございます 自然湖の美しさは変わっていないことが 少し嬉しくも思えました。 この自然に癒されるために王滝村は昔から良く訪れているので 霊峰御嶽とともに優しい以前の御嶽に戻って欲しいです。
2014年11月06日22時16分
Pleiades
綺麗ですね~。 すばらしい!!
2014年10月28日19時04分