写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

jaokissa jaokissa ファン登録

鳴子峡2014Ⅲ

鳴子峡2014Ⅲ

J

    B

    二つ前の橋の写真と並んで、ここの定番の光景です。 とりあえず撮っときました!ってレベルですが…^^;

    コメント20件

    よねまる

    よねまる

    ナイスタイミングで列車をとらえましたねぇ!

    2014年10月27日20時59分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    よっ、よだれが・・・・ 原寸拡大して酔いしれてしまいました。 めまいがしそうです^_^

    2014年10月27日21時07分

    りあす

    りあす

    好いですね~陸羽東線(^^) 何気に撮り鉄(^_^)v

    2014年10月27日21時35分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    お~っ、今年も撮られましたか。 綺麗です。

    2014年10月27日22時02分

    shokora

    shokora

    素晴らしい~~~!!! うらやましいです!

    2014年10月27日22時21分

    button

    button

    素晴らしい。美しですね。

    2014年10月28日08時19分

    hisabo

    hisabo

    素晴らしい引き加減、 素晴らしいタイミングです。

    2014年10月28日13時48分

    asakusanori

    asakusanori

    これは!!美しすぎます~すごい!

    2014年10月28日18時00分

    jaokissa

    jaokissa

    よねまるさん コメントありがとうございます! ハイ、すごいタイミングで撮れたように見えますが、 実はこの時期、紅葉を見せるために最徐行するので、 この間、連写で数十枚は撮ってます^^; 時速にしてたぶん10km/h未満でしょうか。場合に よっては連写でなくてもかなりいけそうなくらいの スピードだったりします^^;

    2014年10月28日18時55分

    jaokissa

    jaokissa

    ペコおやじさん コメントありがとうございます! 撮り鉄の方にはたまらないスポットですよね。 ここ、2つ前の橋の上から撮ってるんですが、橋の欄干 には隙間がないほど三脚が居並び、さらにその隙間から 写真を撮る方、そしてその後方からハイアングルで撮る 方々と、二重三重になって一斉にシャッターが切られます。 ちなみに私は最前列でしたが、この写真の1時間半前 から場所取りしてました~^^;

    2014年10月28日18時56分

    jaokissa

    jaokissa

    りあすさん コメントありがとうございます! 撮り鉄そのものにはそれほど興味があるわけではない んですが、さすがにここは撮っちゃいますね^^; 本来は、あの茶色(深緋(こきひ)色というそうです。) の車両のリゾートみのりが王道なんでしょうけど、俄か 撮り鉄の私は、車両の色を選んでいる余裕はとてもありません^^;

    2014年10月28日18時56分

    jaokissa

    jaokissa

    おおねここねこさん コメントありがとうございます! ここはいつも紅葉狩り客で大渋滞するので、毎年早朝に 到着するようにしてるんですが、トンネル部分に陽光が 差すこの時間までい続けると、けっこうな滞在時間に なるんですよね。なので、どうしようかといつも迷うん ですが、結局撮っちゃいますね^^;

    2014年10月28日18時56分

    jaokissa

    jaokissa

    shokoraさん コメントありがとうございます! この車両が顔を出す距離って、2両編成のキハ48形が 入るか入らないかくらいの、ほんの数十メートルなんですが、 みなさんこの一瞬を逃すまいと、橋の上に三脚を据えて じっくり撮られてます。と言っても、この橋、トラックが 通るたびにグラグラ揺れるので、三脚の意味はあまり ありません。おそらくは、場所取りも兼ねているのかも しれません^^;

    2014年10月28日18時56分

    jaokissa

    jaokissa

    buttonさん コメントありがとうございます! この紅葉した渓谷の中を車両が通るので、普段から鉄道を 撮られてる方には、たまらないスポットだと思います。 なんせ、普段ほとんど鉄道を撮らない私が撮ってるくらい ですので…^^; ここの定番構図なので、これを撮らないとなんとなく 落ち着かないんですよね^^;

    2014年10月28日18時56分

    jaokissa

    jaokissa

    hisaboさん コメントありがとうございます! ここの切り取りって、いつも迷いますね~。 ズームで寄るのもありだと思うんですが、この周辺の 紅葉を見ると、どうしても外せなくなるんですよね。 おそらく、この車両だけでも数十人から、ことによったら 100人くらいの方が一斉にシャッターを切ってると思いますが、 みなさん、どんな切り取りをされているのか、とても 気になりますね^^;

    2014年10月28日18時57分

    jaokissa

    jaokissa

    asakusanoriさん コメントありがとうございます! 本当は、あと40~50分待つと、リゾートみのりという 特別列車が来るんですが、ここまで1時間半も待ったので、 とてもそんな気力は残されてませんでした^^; しかし上には上がいるもので、7時台からずっとここで 撮影を続け、さらにあと40~50分待とうというカメラマンが たくさんいたのには驚かされました^^;

    2014年10月28日19時01分

    syu+

    syu+

    色鮮やかで美しい!!! 素晴らしい景色ですね~^^ 最高です!!

    2014年10月30日00時30分

    イノッチ

    イノッチ

    ここで撮ってみたいですね・・いつも撮られてる橋からですか、うっとりする一枚ですね

    2014年10月30日09時15分

    jaokissa

    jaokissa

    syu+さん コメントありがとうございます! 時間帯的に、逆光気味のアングルになるので、けっこう 見栄えがしますよね。 ここの場所取りを始めた時には、トンネル部分がまだ日陰 状態で、こりゃコンデジには難しいかな~と思っていた んですが、この時間にはいい感じに光が回ってくれました^^

    2014年10月30日18時39分

    jaokissa

    jaokissa

    イノッチさん コメントありがとうございます! ハイ、いつもの橋です。 この橋は、被写体としても、撮影スポットとしても、 ここの人気スポットですね^^ 皆さん、いったいいつから並んでるの?ってくらい、 ズラリと三脚が並ぶんですが、背後の車道をバスや トラックが通るたびにグラグラ揺れるので、正直、三脚の 効果があるか否かは不明です^^;

    2014年10月30日18時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたjaokissaさんの作品

    • 発光トンボ
    • 三本木のヒマワリ2014Ⅲ
    • 鳴子峡2023Ⅴ
    • 空き地の猫じゃらし
    • 伊豆沼の朝2015Ⅳ
    • 蔦沼

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP