岩魚
ファン登録
J
B
水鳥はたくさんいるが、やはり主役は白鳥
ねこごろうさん ありがとうございます! 茶色いほうでしたら足元にも掃いて捨てるほどいます(笑 ハクチョウは冬の間ずっとここにいますので、是非一度撮りに来てください。 時間さえ合えばご案内しますよ!
2014年10月26日22時25分
先日よりたくさん来ましたね! まさに白鳥の湖♪ 岩魚さんもいたりして(笑) でも、本当にたくさんの白鳥が飛来するんですね。 間近で見たらもっと素敵な光景なのかも。 季節がまた少し冬に近づきましたね。
2014年10月26日23時21分
空色しずくさん ありがとうございます! まだまだ飛んできますよ! みんなそれぞれ個性があるようなので、楽しい写真が撮れつと思います! でも、どんどん寒くなりますね………
2014年10月27日21時53分
chunchunさん ありがとうございます! やはり白鳥は白鳥、鴨は鴨のグループで動いていますね。 カモはいろんな種類がいるので、それぞれ同じ種類のグループになっているようです。
2014年10月27日21時57分
mint55さん ありがとうございます! これからもっとたくさん来てくれると思います。 是非写真撮りに来てくださいね。 でもmint55さんの近くもきっと来ますよ(笑
2014年10月28日23時09分
赤のダチアさん ありがとうございます! そうです。 安曇野インターからすぐ近くの通称「白鳥の湖」です。 しばらく前に16羽はいましたね。 内2羽は、怪我をして居着きの白鳥です。
2014年11月21日22時03分
501
主役の風格がありますね(^^) ゆったりしてて素敵です(^^)
2014年10月26日19時50分