写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ship-water ship-water ファン登録

秋田内陸縦貫鉄道の旅⑨

秋田内陸縦貫鉄道の旅⑨

J

    B

    前回おじゃました白い花のポイントでしたが 畑は耕され黒い土に変わってました(;´Д`) しかしその奥に木のトンネル構図ハケーンッ! 朝もやと差し込む光が勝手に良いと思ってます(;^ω^) これで今回の秋田内陸線の旅は終了です。  *^ω^)ノ" ♪

    コメント8件

    18-105

    18-105

    やっぱり行きたくなりました‼ 来週行こうと思います‼

    2014年10月26日13時05分

    sanraku(RIP)

    sanraku(RIP)

    いやあ、素晴らしい朝のひと時! 素敵な写真です^^

    2014年10月26日16時55分

    Zwei

    Zwei

    秋田内陸線の旅お疲れ様でした^^ 左と右の明暗の差が良いですね^^

    2014年10月26日18時34分

    ship-water

    ship-water

    18-105さん ぜひ、行ってみて下さい!まだ紅葉も大丈夫だと思います。 作品を楽しみにしております♪(^O^)

    2014年10月26日20時14分

    ship-water

    ship-water

    Sanrakuさん すごく寒くて今季初!薄手のダウン着ました(;´Д`) 朝もやの感じがとても幻想的でしたよ!

    2014年10月26日20時16分

    ship-water

    ship-water

    Zweiさん 今回は光の重要性をすごく感じました。 日々勉強ですね、頑張らないと(°∀°)o彡

    2014年10月26日20時19分

    moto隊長

    moto隊長

    素晴らしい情景です。よくぞこの構図を見つけられたものだと感嘆しました。 アドバイスというのもおこがましいのですが、 列車の真上の空を省いてトリミングすれば、より降り注ぐ光の存在感が高まると思います。 そうすると画面の左が暗い陰、右が明るい遠景となりコントラストが際立つでしょうし、、 縦位置で左の森だけを切り取っても良さそうです、、 う〜む、いろいろと想像が広がる素晴らしい一枚です。

    2014年10月31日22時59分

    ship-water

    ship-water

    moto隊長さん ありがとうございます!そしてアドバイスまで頂きまして 感謝です(*^▽^)/★*☆ その後自分なりに色々トリミングしてみました。おっしゃる通り 雰囲気が全く変わりました。今後とも宜しくお願いいたします♫

    2014年11月01日21時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたship-waterさんの作品

    • 夕焼け→ハズレ→特訓(^_^;)
    • 夏のストーブメロスは明日まで~!
    • マーガレット・メロス
    • 最終列車を待つ君
    • 朝の田んぼとメロス
    • 影で支える男

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP