写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

dango dango ファン登録

紅葉狩車

紅葉狩車

J

    B

    名古屋まつりでの行事、山車揃の先頭山車「紅葉狩車」です。 先提灯には、許し紋として徳川家の葵の紋。

    この写真についてのプロからの講評 一般公開

    オンラインフォトスクール(トライアル期間)の受付は終了しました。
    ご利用ありがとうございました。(サービスについてはこちら

    講評者:HARUKI(日本写真学院 講師) 講評カテゴリ:アーキテクチャ

    名古屋ってお祭りも面白いのですね、「紅葉狩車」というのがあるんですねえ。しかも読み方はモミジガリシャらしいです。そしてさらには「許し紋」なる徳川家の葵の紋を掲げるというのがまた秀吉の名古屋らしいですね(笑)。日暮れてきた頃の空と提灯の灯りの明るさのバランスも丁度良い露光量で美しい夕方のお祭りとなっていますね!!

    コメント27件

    kiwi♪

    kiwi♪

    おはようございます。 許し紋、ちゃんと押えるところは見逃さないdangoさんのシビアさに感服です^^; 人物も配され臨場感も増しますね♪

    2014年10月26日09時53分

    shiroya

    shiroya

    優しい提灯に癒されます~♪ 祭りの雰囲気が伝わってきますね! ボケ味も魅力的でステキです~☆(*^_^*)

    2014年10月26日11時34分

    dango

    dango

    kiwi♪さん、コメントありがとうございます。 カタログ見て勉強しました(笑) 初めて山車を見て、撮影しましたが、とても迫力のある行事でした。 引手の若者も威勢のいいイケメンが多かったように思います。

    2014年10月26日12時02分

    dango

    dango

    nekomimiさん、コメントありがとうございます。 名古屋の色々なところで行事が行っていて、すべてを回るのは 大変だったので、郷土英傑行列と山車に絞って撮影しました。

    2014年10月26日12時06分

    dango

    dango

    shiroyaさん、コメントありがとうございます。 最近は夕方の撮影はボケが綺麗にでる85mmf1.4をよく使います。 祭りは迫力があって、被写体には困らない行事ですね~

    2014年10月26日12時13分

    sokaji

    sokaji

    見事な切り取りですね。 レンズを上手く使いこなしておられて流石だと思います。

    2014年10月26日14時33分

    dango

    dango

    sokajiさん、コメントありがとうございます。 このレンズはf1.4の大口径ですので、夕方に強い分 どうしても解放で撮るのでボケも多くなり易いです。 他のカメラマン数人はフラッシュを焚いている方もみえました。

    2014年10月26日14時40分

    ココミズパパ

    ココミズパパ

    綺麗なお祭りですね。 見に行ってみたい!と思える写真です。

    2014年10月26日14時56分

    sarasara330

    sarasara330

    薄暗く有った背景に浮かぶ提灯が風情有りますね。 宵闇の中の、お祭りの雰囲気が良く伝わってきます。

    2014年10月26日18時30分

    mint55

    mint55

    提灯の灯りがとても温かいですね♪ 山車の造りも荘厳ですね^^ とても風情があります~ 見てみたいです(^_^)v

    2014年10月26日19時53分

    Sniper77

    Sniper77

    秋祭りの季節ですね。 って、これも名古屋まつりのお写真でしたね。 名古屋まつりは名古屋にいながら、 もう何十年も見に行ったことが無いですけど。

    2014年10月26日19時53分

    dango

    dango

    ココミズパパさん、コメントありがとうございます。 山車の出る祭りを見たかったので、思い切って撮影しにいって正解でした。 迫力と煌びやかな山車が見れてよかったです。

    2014年10月26日20時40分

    dango

    dango

    こぼうしさん、コメントありがとうございます。 祭りの写真はいつも構図に悩むことが多い中、 この構図はカメラマンが同じように撮っていたので 私も真似しました(笑)

    2014年10月26日20時42分

    dango

    dango

    sarasara330さん、コメントありがとうございます。 この空の色を待つ間、何枚も同じ場所で撮影していました。 夕日の一番いい時はすぐに過ぎ去ってしまうので難しいです。

    2014年10月26日20時45分

    dango

    dango

    mint55さん、コメントありがとうございます。 私も初めての名古屋まつりですが、山車は良かったです。 来年はまたチャンスがあったら違う場所も撮ってみたいですね。

    2014年10月26日20時47分

    dango

    dango

    Sniper77さん、コメントありがとうございます。 あれ?名古屋まつりは色々な会場でやっていて 大須でもなにか行事があったと思いますよ。 そういえば、山車の先頭にたって歩いている長老らしき人が みなさん、カンカン帽をかぶっていました(笑)

    2014年10月26日20時49分

    diminish

    diminish

    秋祭りの風情ある空気感と夜風! お囃子と喧騒と! 何から何まで素敵な光景が伝わってきます! また宵ってのが素晴らしくいいですね~!( ̄▽ ̄)

    2014年10月26日22時30分

    dango

    dango

    diminishさん、コメントありがとうございます。 そうなんですよ!山車の中で中学生ぐらいの子が何時間も 笛を吹いて太鼓を叩いていました。 初めて山車から流れる笛と太鼓の音を聞いていると 日本人で良かったな~と、感激しました。

    2014年10月26日23時10分

    jack-jp

    jack-jp

    活気があるのが伝わってきますね^ ^ 楽しそうです^ ^

    2014年10月27日09時39分

    dango

    dango

    jack-jpさん、コメントありがとうございます。 山車は動きだすと、見学者も含め活気が凄く、ほんとに興奮しました。 こういう場面にであえて幸せに感じました。

    2014年10月27日09時42分

    hisabo

    hisabo

    絶妙の時間帯の撮影、 宵の入り口の空と提灯の灯りの色、 最高に美しいバランスです。

    2014年10月27日10時43分

    dango

    dango

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 この時間帯の撮影は数分起きに何枚も写真を撮りました。 実際に目で見るのと、カメラでの諧調性が違うので 難しい時間帯です。

    2014年10月27日10時51分

    kazu_7d

    kazu_7d

    美しい切り取りですね。 人物の配置もあり臨場感も伝わりますね。

    2014年10月27日21時41分

    dango

    dango

    kazu_7dさん、コメントありがとうございます。 初めての山車撮影で、色々なサイトの写真を参考にしていましたが 他のカメラマンも同じように撮っていました(笑)

    2014年10月27日21時54分

    dango

    dango

    ぽりさん、コメントありがとうございます。 名古屋まつりに初めて行った、山車揃を撮りました。 迫力に圧倒されてバタバタして撮った一枚です。

    2014年11月02日11時16分

    どらちゅい

    どらちゅい

    こんにちわ^^ 秋の祭りも風情があって良いですね♪ レンズ描写も素晴らしい(*´д`*)ハァハァ 私は・・・ 散財に散財を重ねカメラ機器にお金を回せなくなってます(笑 そろそろ無駄遣いをやめなめれば><

    2014年11月04日12時37分

    dango

    dango

    どらちゅいさん、コメントありがとうございます。 初めての名古屋まつりでの山車を撮影してきました。 なかなかの迫力で楽しかったです。 なにを言っているんですか! 酒を控えましょう!(笑) 正直、私も今年は機材は買えません。色々と出費がかさんで火の車です。

    2014年11月04日12時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたdangoさんの作品

    • 常磐-異国
    • どまつり
    • 百華夢想-廻る
    • どまつり-常磐-C
    • 常磐-可憐
    • どまつり

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP