down4th
ファン登録
J
B
通称シニゴー線のすぐ脇にある滝、道路脇に車を停め2分で辿り着くお手軽滝です。 落差100mは圧巻、広角レンズを持ってこなかったのが悔やまれます。 岩に隠れて見えにくいですが向かって滝の左側にはポットホールがありそこに貯まった水の色は得も言われぬ美しさです。 余談ですが次の日、双門の滝に挑戦しましたが一の滝直前で雨に降られリタイアしました。 流石に雨の中、梯子32連発をアタックする気にはなれなかったです(苦笑
僕も滝撮りとして、いっつも楽しみにしてま~す。(^^) 奈良、実家に帰った時に、最近は行く機会が多かったんですけども お手軽に行けると言う事であれば、行きたいなぁ~~。 結構撮るのが難しそうな滝ですね~。 上部の滝波はとても美しく、これは望遠で狙ってみたい気もしますね。 梯子32連発・・・・いやぁ。体力的にも気力的にも相当な物が必要ですね~。 梯子は慣れてないと手で登ってしまうので、手が疲れてしまいまうよね。 頭では解っていても、なかなか足で登れないハシゴ。 やはり僕は怖くて行けません。(笑)
2014年10月25日09時49分
この角度 絶妙ですね♪ down4thさんの滝の作品は流れに勢いがあるというか、(スピードを感じるの方が適切かなぁ)上手く言えませんがリズムを感じます。^^
2014年10月25日19時35分
todohLX
貯まり、チラッと覗いてますね。 いい色!
2014年10月25日08時10分