写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sarasara330 sarasara330 ファン登録

秋の風情

秋の風情

J

    B

    古民家の軒先に吊り下げられた干し柿の風景です。 最近はあまり見かけなく成ったので懐かしさがこみ上げてきました。 作品は昨年撮影したものです。

    コメント14件

    写楽旅人

    写楽旅人

    良いですねえ、こういう光景。 古き日本の原風景を見ているようです、前ボケが良い雰囲気をだしています!

    2014年10月22日23時03分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    古民家とオレンジの干し柿の組み合わせは味がありますね。 和障子や木の柱の質感など、落ち着いて懐かしい感じの雰囲気がいいですね。

    2014年10月22日23時17分

    カニサガ

    カニサガ

    藁ぶき屋根に吊るし柿ですか…懐かしいですねぇ~~ この干し柿も2週間前後で食べられそうで美味しいでしょうね!

    2014年10月22日23時42分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    渋柿を沢山いただきましたが、干し柿にしないで焼酎柿にしました。 そろそろこの干し柿の暖簾の季節ですね。

    2014年10月22日23時56分

    T.SEKINE

    T.SEKINE

    干し柿、秋の深まりを感じます^^。 懐かしい光景、気持ちが和みますね^^。 コメント、ありがとうございました^^。

    2014年10月23日09時27分

    sarasara330

    sarasara330

    写楽旅人さん コメント有難うございます。 確か前ボケは柿の木だったような気がします。 ジャスピンでないのはご愛嬌という事で。^^;

    2014年10月23日17時05分

    sarasara330

    sarasara330

    陽だまりサン コメント有難うございます。 この風景、小学校の頃に良く行った母の実家を思い出させてくれます。 農家でこんな感じだったような気がします。

    2014年10月23日17時07分

    sarasara330

    sarasara330

    こぼうしサン コメント有難うございます。 本当ですよね。 干し柿って高価なんですよね。 以前値段見てびっくりしたことがあります。

    2014年10月23日17時08分

    sarasara330

    sarasara330

    カニサガさん コメント有難うございます。 そうなんですか、2週間くらい干すんですか。 美味しいですよね。 最近はあまり食べないですが、子供のころは良く食べました。

    2014年10月23日17時09分

    sarasara330

    sarasara330

    さくらんぼjamさん コメント有難うございます。 そうですね。 風情のある秋の風景でこれから冬にかけて見かけるようになりますね。

    2014年10月23日17時11分

    sarasara330

    sarasara330

    TSEKINEさん コメント有難うございます。 この光景を見ると子供頃母の実家で遊んだ思い出が蘇ってきます。

    2014年10月23日17時12分

    sarasara330

    sarasara330

    とーうきサン コメント有り難うございます。 ここは秋が一番訪れて楽しい場所です。 園側は色々と趣向を凝らして風情ある雰囲気を作ってくれています。

    2014年10月26日10時57分

    こはるびより

    こはるびより

    風情のある光景ですね。 和みますね~、 前ボケが効果的です。

    2014年10月27日22時31分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年10月29日21時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsarasara330さんの作品

    • 懐かしい光
    • 貞照寺初雪#2
    • 雪の高山 #2
    • 塀越しの紅葉
    • 光芒の部屋
    • 夜明けの日本ライン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP