jaokissa
ファン登録
J
B
今年は紅葉が早目のようですが、色づき自体は 少しずつ進行している感じです。
hide'sさん コメントありがとうございます! 全体的にはまだ青々した部分が多いですが、せっかく 来たので、赤い部分を探して撮ってみました^^; 同じ場所でも、去年の今頃はまだまだ青々していたので、 やはり今年は、紅葉が1~2週間ほど早目に推移している 感じですね。
2014年10月23日18時45分
おおねここねこさん コメントありがとうございます! 赤い葉っぱを見ると、どうしても反応してしまいます。 特に、背景にも色づいた葉っぱがあると、どうしても 重ねて撮ってみたくなりますね^^; もう少ししたら全体的に色づくはずですので、その頃に でもまた訪れようと思っています。
2014年10月23日18時45分
hisaboさん コメントありがとうございます! 似たような構図というか切り取りばかりですみません^^; 紅葉というと、とりあえず逆光で部分撮りというのが 私の定番になりつつあります。本当は広大なスペースを 遠景から広角でバシッと撮ってみたいんですが、なかなか そんな機会も訪れません…^^;
2014年10月23日18時45分
buttonさん コメントありがとうございます! ハイ、この背景の玉ボケありきの写真です^^; ずっと遠くに、キラキラ光る葉っぱが見えたので、これは 背景に入れないとってことで、ズームで引き寄せてみました。 でも、最近はこのワンパターンばかりなので、たまには 紅葉の名所を、広角で撮ってみたいものです^^;
2014年10月23日18時47分
りあすさん コメントありがとうございます! ひょっとすると~、って、ナニかがあるんですね^^; 最近はコンデジもかなり性能上がってますよね。 スマホ対策なんでしょうけど、コンデジなのにこんなに キレイに撮れていいの~?って機種が増えましたね。 最も、私の場合は高かろうが安かろうが、撮れる写真に ほとんど変わりはありません^^;
2014年10月24日19時28分
Tateさん コメントありがとうございます! ハイ、前のFZ200は二線ボケ(私はなるとボケと言ってました^^;) がひどかったんですが、このカメラはきれいな円になるので、 積極的に活かしたくなりますよね。 この手のカメラも、ボケがどうのと謳うようになったんですね~。 進化したものです^^;
2014年10月27日21時34分
hide's
きれいな色づきですねぇ 背景のカラフルな玉ボケいいアクセントになった作品ですね。(^^)
2014年10月22日23時29分