noctilux
ファン登録
J
B
札幌郊外にある「北海道開拓の村」内で。 ノクチルックスで撮影。
FALCON様 ずいぶん前のコメントに今日、気がつきました。ごめんなさい。 ノクチルックスはライカの超大口径レンズです。初代(’60年代)は民生用レンズとしては世界初の非球面レンズ採用でf1.2、2代目(’70年代)がコストを下げるため球面レンズのみの新種ガラスで作られたもので、私のはこれです。 現在は、ふたたび非球面を使用したf0.95が売られています。 絞り開放では、被写界深度が極端に薄くてピント合わせに気を使いますが、とろけるような大きなボケによって被写体だけを浮き上がらせるような効果に、病みつきになるレンズです。 撮影は、エプソンのR-D1sにつけて、手持ちです。後処理はしていません。
2010年07月11日17時18分
FALCON
noctiluxさん。はじめまして。 50mmF1.0のレンズあるんですね。 どのように撮られたのでしょうか。
2009年08月27日01時15分