写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Eagle 1 Eagle 1 ファン登録

天動説

天動説

J

    B

    1-day 1-up Project, Day 636. 引続き比較合成シリーズ。30枚15分。山奥で独り過ごす15分は、恐怖との戦いでもありました。 作品集→http://photohito.com/user/photo/52898/

    コメント8件

    izzuo119

    izzuo119

    素晴らしい天空ですね。 当たり前ですが辺りは真っ暗闇ですよね。 私にはこれを撮る勇気と頑張りが不足しています・・・。(@_@)

    2014年10月22日00時19分

    Eagle 1

    Eagle 1

    izzuo119さん コメントありがとうございます。 満天の星が見たくて、名古屋に行った帰りの深夜に、名阪国道をそれて山中をうろつきました(^^) 途中、お墓の脇を通り抜けたときは背筋を冷たいものが走りました。 ようやく空が広がった場所を見つけたのですが、不覚にも下が見えずにタイヤを溝にはめてしまったり(すぐに脱出できましたが)、車のライトを消すと完全な暗闇で、星々はよく見えるけれど怖すぎたり、大変な思いをしました(^^) しかし、星空撮影はやはり田舎の山中がベストですよねー。怖いけどやめられません…(^^)

    2014年10月22日12時10分

    とし@1977

    とし@1977

    おお!!北極星を中心回っている!! 僕もコンポジットに挑戦してみたいです!! 撮るときってRAWですか?それともJpeg?それすら知らない素人です。一応調べてシリウスコンプっていうソフトはダウンロードしました・・・。 ご教授ください!!

    2014年10月22日12時20分

    Eagle 1

    Eagle 1

    とし@1977さん 私の場合は、いつもJPEGですねー。 たくさんの枚数を撮ることになるので、データ容量の面と、後で合成するときにJPEGにしないといけないから面倒、という理由からです。RAWからでも合成してJPEG化できるのかもしれませんが、やったことないですねー。 わたしも、いつもシリウスコンプ使ってますよー(^^) チョー簡単ですよ(^^) ダークフレームは必須ではないみたいです。入れといたほうが、よりきれいになるのでしょうけど、私レベルには違いが判りませんでした…。 beautifuljapan「太平洋」な星の軌跡、楽しみにしております(^^)

    2014年10月22日12時39分

    光画部R

    光画部R

    目の回りそうな画ですね~♪ ・・・・、え?お墓の横を通って? え?脱輪して? 暗闇のなか? ・・・、 この領域はEagle1さんにお任せいたします。(^^;

    2014年10月22日18時16分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    素晴らしい切り撮りの裏には それなりに皆さんの涙ぐましい 努力がありますよね。

    2014年10月24日09時20分

    Eagle 1

    Eagle 1

    光画部Rさん 怖かったですよー。 この辺の対策も、次回からは必要ですね。 ラジオでも聞きながら、というのがよいのかもしれません(^^)

    2014年10月26日01時34分

    Eagle 1

    Eagle 1

    下町のゾロさん ほんと、なんでこんなこと頑張っているんでしょうね(^^) 写真の趣味って、面白いですね(^^)/

    2014年10月26日01時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEagle 1さんの作品

    • SUMMER TOWN FLOWERS
    • 滝見小路 2
    • Port of KOBE
    • 羽休め
    • MIDOSUJI LINES
    • 涼求む奥座敷の旅

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP