とし@1977
ファン登録
J
B
また来てしまいました、常滑 素敵な街です。 今日は奥の方まで散策して、登り窯を撮ってきました。 国の重要文化財になっているみたいです。 いくつかの焼き窯がくっついて大きな釜を形成しています。 その窯の煙突がとても興味深い雰囲気を醸し出していました。 *新しいレンズの試写も踏まえて行きました。
渋く味わい深い光景で素敵ですねぇ~~ 煙突はレンズを積み重ね周囲をアングルで補強しているようですね! このような建築物はいいなぁ~~こんな描写も好きですね!
2014年10月21日23時58分
カニサガさん コメントありがとうございます レンガで組んでモルタルで固めて、金属のアングルで納めていますね!! そこに気がつくところがすごいっすね!! このレンズの描写はなかなかでアンダーの諧調も好きです。 パナの絵作りっぽくないのがいいですね
2014年10月22日12時11分
光画部R
歴史の重みを・・・ですね~。 いま、このあたりの釜会社に感謝しています。まじで。
2014年10月21日23時17分