- ホーム
- sarasara330
- 写真一覧
- 秋の色彩
sarasara330
ファン登録
J
B
J
B
被写体を探して歩いているとふと目に付いた秋色が有った。 淡い色の秋色は派手さは無いが、心に響く暖かみを感じた。
これからまだ赤くなるのでしょうか?素晴らしい秋の表現ですね。 アサギマダラの件ですが、森林公園には毎年10月の中旬ころまではいるようです。 今年は先週の14日に見たとの記述がネット上にありました。そろそろ居なくなるかもしれませんね。 公園内の場所は、有料の植物園内博物館近くのヒヨドリバナのところか、北門の駐車場から入場口までの 道沿い(2本ありますが右側の道です)にヒヨドリバナの植えてある所で見られます。
2014年10月21日22時35分
ねえ●●やまっちサン コメント有難うございます。 変に気張らないさっぱりした色表現が良いのかもしれませんね。 暈けに関してはこのレンズの得意分野なので積極的に取り入れるようにしています。
2014年10月23日14時50分
タマランチさん コメント有難うございます。 私はこの葉っぱ初めて被写体にするのは初めてなんですが、 光の入り方でかなりイメージが変わるんではないでしょうか? 葉の微妙な色違いを上手く表現できたと思います。
2014年10月23日14時51分
fukumaさん コメント有難うございます。 情報有難うございます。 う~ん。。10月は既に予定がいっぱいで難しいな~。 11月に行ってみようと思っていましたが紅葉撮影だけになりそうですね。
2014年10月23日14時53分
ibexさん コメント有難うございます。 そうですね。 高原の秋色、神社の秋色、都会の秋色、色々ですね。 どれも素敵な秋を表現できればいいなと思います。
2014年10月23日14時56分
ninjinさん コメント有難うございます。 作品のイメージを上手く表現して頂き嬉しいです。 季節の移り変わりを自然は上手く形や色で表現してくれますよね。
2014年10月30日17時14分
写楽旅人
淡い色の秋、上品で落ち着いた味わいを感じます! ボケも良いですねえ~^^
2014年10月21日21時47分