MikaH
ファン登録
J
B
夏鳥と冬鳥の交差点を求めて、恒例の水場に。。 他県のかめちゃんが来た時は、季節の鳥さんが来るのに 私が行くと 何故か留鳥さんしか 出てくれませ~んヽ(`Д´)ノ まぁ、可愛いから いっか笑
AraSkyWalkさん そうです、かめちゃんと行けば いろいろ撮れますよ~ 一時期は サンコウチョウも来たのですが、さすがに今はいないようです^^; 幼鳥さんかと思ってましたが、子育てに疲れた♂のサンコさんだったようです(笑)
2014年10月21日20時33分
小八郎さま コメントありがとうございます♪ ここはすごく近くで撮れるポイントなんですが、この時は晴れ過ぎててバックが派手ですね もう少し曇った方が、良い感じです^^ 人の目を気にせず のびのび水浴びする小鳥さん達が可愛いですよ♪
2014年10月21日20時36分
kesiさま コメントありがとうございます♪ 気を付けたつもりですが、なんだか細部が潰れてる気がします ちゃんと三脚を設置した方がキレイにとれるのでしょうけど、撮り辛くて。。 もっと寒くなれば、冬鳥が来てくれると思いますので、それまで我慢しますっ(笑)
2014年10月21日20時37分
Rojerさん ここも何度も通うと 季節の鳥さんを求めるようになりますね いまなら、空いてますよ~(笑) 上の駐車場に止めるため 5時に到着したら、先着は1台だけ(^^; しかも、その人は 星撮りの人でした(笑) 夕方からは富士山を撮る人たちで賑わってました☆
2014年10月21日20時40分
SeaManさん コメントありがとうございます 前の日に キビタキ♂♀と ジョウビタキが入っていると聞いて行ったのですが、、 なんと、ジョウビはすでに MFにも入っていました(^^; ここまで来た甲斐がなかったですが、この子たちに救われました(笑)
2014年10月21日20時48分
かめちゃん それは、Sigma 150-600mmの事かな?(笑) サンニッパは買わないよー ゴーヨンまでは先が長いので、というか どーしてもSigma 150-600mm(軽量安い方)が欲しいのです たまにはズームも使ってみたくない? この水場でもさ~ 7D2は 発売が予想より早まるかも!? さーーどうする? 貸してあげても良いよー ( ̄▽ ̄)ふふふーん
2014年10月21日21時10分
パイナポーさま コメントありがとうございます♪ エナガちゃんも可愛いですが、、シマエナガさんには負けます あの子は こちゃっとは いないんでしょうか? 水場には来ないのかなぁ。。 こちらのエナガちゃんより 探すの難しいらしいですね^^;
2014年10月21日21時12分
単点ぶぎうぎさま コメントありがとうございます♪ お久しぶりぶりです^^ そちらに エナガちゃんは いないんですか~ 私も今年は ミサゴンを撮ろうかと思います! 軍艦持ちもカッコいいものですね~♪ 年が明ければ、大物捕りのミサゴさんがアップ出来ると思います。 「散歩道♪^^」のネコちゃん 凄ーく可愛かったですよーー(≧ε≦)
2014年10月21日21時19分
エナガちゃんの可愛さは半端ないですね^^ この子はホントに何しててもカワイイ。 個人的には、ちょっと前のでっかいナマズを捕ったカワウがとってもツボでした(笑)
2014年10月21日21時29分
エガちゃんかわいいですねーなんか最近かわいい鳥撮ってないなぁ。 ミサゴン河口の狩り場になったら行きたいですね。 先週末D池様子見いったらカワセミいませんでした。大池もいきましたが会えずです。 カメラマンは一人しかいなくて寂しい状態でした。 親鳥が猛禽にやられたとの噂もあり、雌の子供がポツポツでる程度みたいです。
2014年10月21日21時51分
nikkouiwanaさま コメントありがとうございます♪ 実は カワウが捕るのを待っていたのです。 大物捕りの鳥さんは あまり撮ったことがないので。 あそこは カワウもアオサギも でかいナマズを捕るらしいのですよ~ 他にも魚がいるのにね★ あんな大きなナマズも初めて見ました~
2014年10月21日22時16分
チャピレさん D池と大池、残念ですね(∋_∈) ジャングル カワちゃんを楽しみにしてました! どうしてもという時は、こちらのi湿性公園か (他県の)ピラカンサ公園をお勧めします ジャングルじゃないけれど、出は良いですよ~ きっと どさゆささんが知ってるハズです^^ 河口のミサゴンは 年明け早々でしょうか。 私もまだ行ったことないのです。 楽しみですね~♪
2014年10月21日22時26分
shokoraさま コメントありがとうございます 本当に泳いでいるようでしたよ~♪ エナガちゃんは何度 撮っても飽きないですよね~ 撮ってから見る楽しみもあります。 笑っていたり ちっちゃな嘴を開けていたり 凄く可愛いです^^ こんな水場が近くにあって 幸せです(^^)ノ
2014年10月21日22時28分
エナガ、堪らなく可愛いですね ^^ それにしても泳ぐとは…@_@ きっと新種ですよ! 皆さん最近は、レンズ沼に留まらず、カメラ沼にもハマッてるみたいですね(笑) ムクドリの図鑑リクエストを頂いたのですが、撮れなくて… エナガもいいかも ^^
2014年10月22日00時39分
エナガは本当に可愛いですよね(*^_^*) ここも先日初めて行きましたが、鳥さんとの近さに驚きました。 やはりハイドがあると違うものなんでしょうか? 昨日D池に行きましたが、カワちゃんが2羽入っています。 帰って来てくれたようです!(^^)! ※uccello→名前変更しました。 改名後にご訪問いただいてるので、既にご存知かとは思いますが 念の為(^^ゞ どうぞよろしくお願いします。
2014年10月22日09時26分
かわいい♡&きれい☆ なんとなくあそこかな~?な気はしますが・・・ まだ行ったことないので、行ってみたい場所です(^^♪ エナちゃんの水浴びや水泳(笑 見たい見たい!!
2014年10月22日11時14分
ラボさま コメントありがとうございます♪ そうですね! 泳ぐエナガは新種ですね(^^)ノ ムクドリ、、確かに最近 見ないかもしれませんm(__)m 声は聞くんですけどねぇ。。 それじゃ ムギマキでお願いします (笑) 今一番会いたい鳥さんですww
2014年10月22日20時39分
shinoda9900さま コメントありがとうございます。 あれ? 会えませんか? これからの季節 現れやすいと思いますよ~♪ カワセミ待ちの頃なんか、「ジュリジュリ」言いながら 背後を飛びまわっています 群れて 周回することが多いので、通る場所が分かれば良いのですが。。
2014年10月22日20時41分
どさゆささん こんばんは。 良い日にチャピレさんと ミサゴに行かれましたね~♪ ホバしなかったので 水浴びだったという噂もありますが、でもダービンのポーズするんですよね 実は、鳥友たちも数人 行ってたみたいで、私に嫌というほど 喋って聞かせるんですぅ まあ、ミサゴは これからですよね^^ いつかあの辺りでお会いしたいですね^^
2014年10月22日20時44分
ともともともさん こんばんは。 気付いてましたよ~ もちろん♪ 作品を拝見して まさか G山まで来られるとは思いませんでしたww 意外に小さい場所だったでしょ? ビックリしませんでしたか? 私は最初に行った時、ココかよ!と思いました(笑) D池行きたいですね~ 7D2持って~♪ ルンルン
2014年10月22日20時46分
mayu*さま コメントありがとうございます♪ えっ ここは遠くないのでしょうか? 神奈川県のG山ですよーー! そちらから来るほどのものでも ない場所かもしれません。 ちょっとビックリしますよ! でも、写真写りが良いんですよね(笑) もし来られるなら 「ひつじ」の方に車を止めて登って来てくださいね! 駅方面だとすごーーく険しいです^^; 桜がキレイな場所なのですが、ニュウナイスズメはいないし。。
2014年10月22日20時50分
k.sさま コメントありがとうございます♪ まだお会いしたことありませんよね でも、お会いしない方がいいかも~。。 私のここの鳥運では(^^; 今は鳥の出はどうかなぁと思うけれど、この次の日に行った人が、キビタキとジョウビタキを撮ってました(∋_∈) なんと、昨年のこの時期に、ここで「サンショウクイ」を撮った人がいるんですよー (実は私はそれ狙いで行きました) 水場には来ないですが、撮影者の後ろに出るそうです。 鳴き声にはご注意を~ カメラ 早く直ると良いですね^^
2014年10月22日20時56分
ふぅ~ 間に合った。 いつも書き込もうとすると閉じられちゃうからトラウマになってます。(笑) 可愛いエナガちゃん、私にはバッチリに見えますよ! 疲れと酔いで目と頭がブレてるからシンクロしてんのかな。w 7DⅡ発売前倒しで皆さん喜んでる事でしょう。 これから私はピンボケUPしても1DXだからしょうがねーじゃん!って言い訳しよっ。^^
2014年10月22日23時53分
MikaH
大きいサイズで出しましたが、なんかブレてる気がします~ 半手持ちだからかしら。。
2014年10月21日20時16分