Teddy_y
ファン登録
J
B
奈良時代初期の神亀年間(724年~729年)に創建されたという鄙びた古刹では、優しげな表情で見守る石幢六地蔵の側で彼岸花が盛りを迎えていました。 ゆっくりとした時の流れを感じさせられる秋の午後のひと時でした。
彼岸花と石仏、良く似合うシチュエーションですね。。。 石仏の入れ方、さすがだなぁ~と思いました☆ このお花のボケを見ると、私は撮るのに苦労したなぁ・・・と記憶が蘇ってきます。。。
2014年10月21日20時59分
ニーナ
背景がそれと分かる 絶妙な絞りですね~(^^♪
2014年10月21日07時48分