写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshijin yoshijin ファン登録

味深き紅の葉

味深き紅の葉

J

    B

    紅葉した南天の葉 庭先の南天の葉もすっかり秋色に変わりました。所々に白い斑点がありますが、これは病気?それとも虫? しかしそれもまたなんとも味わい深く個性的で良いのではないでしょうか。

    コメント17件

    diminish

    diminish

    艶やかに、鮮やかに! 染まりきった葉が美しいですね~! 虫食いのアクセントも模様のようです!( ̄ー ̄)

    2014年10月20日20時46分

    kittenish

    kittenish

    反射での色合いと質感の表現 綺麗ですね^^

    2014年10月20日20時52分

    カニサガ

    カニサガ

    濃密に焼け艶があり妖艶な感じもする南天の葉で綺麗ですねぇ~~ 我が家の鉢植えしていた南天が水を忘れトホーで思い出しました。

    2014年10月20日20時56分

    Pleiades

    Pleiades

    綺麗に染まっていますね^^

    2014年10月20日20時57分

    izzuo119

    izzuo119

    深い紅ですね。 しっかりと秋が進んでいることを感じます。

    2014年10月20日21時02分

    sokaji

    sokaji

    葉の質感を見事に描写されていますね。

    2014年10月20日21時31分

    キュリー主人

    キュリー主人

    素敵な描写ですね~!

    2014年10月20日21時47分

    猫のシッポ

    猫のシッポ

    素敵な秋色。。 美しいですね。。^^♪

    2014年10月20日22時15分

    fukuma

    fukuma

    ナンテンの葉もそろそろ赤くなってきますね。 我が家のナンテンはどうなってるのかな? 意識してみたことがないです。(笑)

    2014年10月20日22時27分

    そらのぶ

    そらのぶ

    センスのある構図で立体感が良いですね~! ^^)// 勉強になります。

    2014年10月20日22時59分

    よしの

    よしの

    素敵ですね~~ 構図がいい!!

    2014年10月20日23時04分

    Tate

    Tate

    週末、喜多方、裏磐梯に行ったのですが・・・・ yoshijinさんの作品を見て 滝沢不動にも行けばよかったと後悔中^^;

    2014年10月20日23時38分

    YD3

    YD3

    赤い色が鮮やかで美しいですね♪ これからさらに楽しみですね。^^

    2014年10月20日23時42分

    hisabo

    hisabo

    味深き紅の葉の描写、 ですね。

    2014年10月21日10時53分

    yoshijin

    yoshijin

    皆さんいつもお気に入り・コメントありがとうございます。 Tateさん そうだったのですか~私も先週、裏磐梯に様子を見てきたら、滝周辺のみ部分的にですけど不動滝も紅葉が進んでました。特に右側と右上の紅葉の枝が見頃になっており、それらがまだ散っていない前のタイミングは今回初めてです。晩秋は、左上の緑の枝と左下の枝〈これがまだ残っているタイミングならいいのですが〉を入れて下からの構図を狙うのがべストかな~と思います〈笑〉

    2014年10月21日11時04分

    Teddy_y

    Teddy_y

    趣のある秋色を魅力的に切り撮られた作品ですね。 素敵な構図にも惹かれます。

    2014年10月21日17時04分

    りあす

    りあす

    艶やかで味わいのある秋景色ですね(^^) 変更された機材も気になりますf(^^;

    2014年10月22日09時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshijinさんの作品

    • 秋彩
    • 晩秋簾 三
    • 故郷滝廻り ~秋彩 達沢の男滝~ 1
    • 晩秋瀑布 
    • 初秋 五色沼の情景 一 ~ 斜陽に輝く ~
    • 秋の移ろい 二

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP