写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

dango dango ファン登録

戦国自衛隊

戦国自衛隊

J

    B

    陸上自衛隊守山駐屯地 第35普通科連隊の皆さまです。 甲冑の重さは約15Kgだそうです。 この姿で数Kmを歩いての行進は大変だと思いました。 タイトルはHIDE862さんのコメントを参考にしました。

    コメント24件

    diminish

    diminish

    勇ましい行進ですね! 戦国の世に迷い混んだよう~! カシャカシャ♪鎧の音と 見物人の歓声が聞こえてきそうな 祭りの情景ですね♪( ̄ー ̄)

    2014年10月20日19時07分

    dango

    dango

    diminishさん、コメントありがとうございます。 甲冑姿の行進を見る機会はあまりありませんので 上手く撮れて良かったです。 違う場所だと戦闘シーンの再現もあったらしいのですが そこまでの気力がありませんでした。(笑)

    2014年10月20日19時11分

    dango

    dango

    nekomimiさん、コメントありがとうございます。 あの東北地震の後、自衛隊の独身者はモテルらしいですよ。 見た目や、お金で相手を選ぶ時代ではないのかもですね。 優しさと力強さの両方を持っているのが一番いいのかもです。

    2014年10月20日19時35分

    kabachi

    kabachi

    きっと昔の甲冑はもっと重かったでしょう。 自衛隊の方も名古屋まつりに参加されるなんて驚きです。

    2014年10月20日20時45分

    dango

    dango

    こぼうしさん、コメントありがとうございます。 昔の人間は体力が相当あったと思いますね。 今と違って車での移動は無いのですから。。

    2014年10月20日21時35分

    dango

    dango

    kabachiさん、コメントありがとうございます。 私もパンフレットを見て驚きました。 実際に行進時には笑顔も全く無く、手を振ることも無かったので ある意味、不愛想だったので納得でしたが、、、、

    2014年10月20日21時39分

    kiwi♪

    kiwi♪

    やっぱり武将隊はカッコイイです!  出来ることなら自分も中に入って参加したいです^^;

    2014年10月20日22時05分

    shiroya

    shiroya

    凄い装備ですよね! 昔の人はタフだなぁ~って思います! 私だったら歩くだけでヘトヘトになります~(#^.^#)

    2014年10月20日22時34分

    dango

    dango

    kiwi♪さん、コメントありがとうございます。 甲冑の隊列はやはり生で見てもカッコいいです。 特に、背中に付けている旗が沢山並ぶととても総観な眺めです。

    2014年10月20日22時57分

    dango

    dango

    shiroyaさん、コメントありがとうございます。 今の装備で15Kgですから、当時は20Kgぐらいあったのかもしれませんね。 その装備で何十キロも歩いた後に、戦うのですから信じられない時代ですよね。 大砲レンズの5Kgぐらいで重たいと言っていたらいけないのかもしれません(笑)

    2014年10月20日23時00分

    どらちゅい

    どらちゅい

    こんばんわ^^ 15kgの甲冑ですか(;'д')!! 自衛隊の皆様がいつにも増して精悍に見えますね♪

    2014年10月21日04時03分

    dango

    dango

    どらちゅいさん、コメントありがとうございます。 15Kgを担いで数キロを歩くのは、普通の方は無理があるのかもしれません。 自衛隊の方のように日頃の訓練があるから行なえるのでしょうね。 私には絶対無理です(笑)

    2014年10月21日08時46分

    Sniper77

    Sniper77

    いくらこれだけの武将が掛かって来ても、 相手は火縄銃、バズーカ砲にはかなわないでしょう(笑) でも、やっぱり私はネネさんの写真の方が良いなぁ。

    2014年10月21日10時36分

    dango

    dango

    Sniper77さん、コメントありがとうございます。 相手は本物自衛隊の皆様、本気出したら戦車や戦闘機がきます。 とても相手にならない戦いでしょうね(笑) >でも、やっぱり私はネネさんの写真の方が良いなぁ。 私もそう思っています(笑)

    2014年10月21日10時52分

    sarasara330

    sarasara330

    なかなか決まってますね。 皆さん自衛隊の方々なんですか。。 近頃は自衛隊さんもなんでもこなさないといけないんですね。 大変だな。 この恰好で海外派遣してみるのも意外と話題になっていいかもね。^^

    2014年10月21日13時08分

    dango

    dango

    sarasara330さん、コメントありがとうございます。 今は、東北地震以来、自衛隊の方はモテルようですよ。 いざという時に頼りになるとことと真面目さが印象いいんでしょうね。 今回の御岳山の噴火での救出でも大活躍でしたしね。 私が若かったら入っていたかも、、、航空自衛隊に。。

    2014年10月21日13時43分

    mint55

    mint55

    カッコイイですね! 皆さんとてもお似合いですね~♪ 凛々しいお姿にまったり~(^_^)v

    2014年10月21日21時33分

    dango

    dango

    mint55さん、コメントありがとうございます。 流石は自衛隊の皆さまは凛々しかったですよ。 でもね、愛想があまり無かったのが少し寂しかったです(笑)

    2014年10月21日22時25分

    HIDE862

    HIDE862

    恰好いいですね。これが本当の戦国自衛隊! 大河の風林火山や天地人も思い出します。

    2014年10月22日01時17分

    dango

    dango

    HIDE862さん、コメントありがとうございます。 そうだった!戦国自衛隊だった、、、、タイトルもらいました!(笑) 流石はHIDEさん!上手いですね。

    2014年10月22日08時43分

    HIDE862

    HIDE862

    dangoさん お知らせありがとうございました。やっとですね。 なかなか事務局も厳しいのか選ばれませんでしたが、うれしいです。 愚痴ですが、YOKOHAMA NIGT DREAMも選んで欲しいのですが、、 これからもがんばります。重ね重ねありがとうございました。

    2014年10月22日20時39分

    dango

    dango

    HIDE862さん、おめでとう! ここの選定基準はわかりませんが、選ばれないより選ばれたほうがやるきはおきますよね。 YOKOHAMA NIGT DREAMは私も大ファンですし、写真集に選ばれてもおかしくないクオリティーだと 思いますよ。 お互いにこれからもがんばってコツコツと撮っていきましょう!

    2014年10月22日22時00分

    hisabo

    hisabo

    陸上さん、お疲れ様です! 凛々しいですねー。

    2014年10月27日10時45分

    dango

    dango

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 色々な場面で自衛隊さんは活躍しているので もっと、スポットライトが当たってもいいように思いますね。

    2014年10月27日10時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたdangoさんの作品

    • 大須笑店街-アンブレア
    • ウェディングロード
    • 豊田おいでん花火③
    • 大須笑店街-喜
    • どまつり-常磐-B
    • 常磐-可憐

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP