写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ホッシィ ホッシィ ファン登録

天の川 (flat無)

天の川 (flat無)

J

    B

    猪名川天文台にて。 ナノトラッカー使用。ISO3200、30sec、17枚をDeepSkyStackerにてスタック後、Photoshop Elementsでかなり強引に天の川を強調処理しています。 2014/10/18 22:24~22:36 ISO 3200 30sec × 17 絞り f/3.5 焦点距離 16mm

    コメント4件

    Usericon_default_small

    takuro.n

    これは結構広い画角なので撮影条件のところに入れられてるレンズではなく17~8ミリくらいでしょうか。 画像中心部を拝見する限りこの焦点距離でこの露出時間なら十分ガイド出来てますので、もう1段絞ってその代わり露出を倍にしても大丈夫そうで、その分周辺画質は少しよくなると思いますし、逆に絞りはそのままに感度を1段落として露出を倍にするとノイズは少なくなると思いますので、色々試してみて下さい(^。^)

    2014年10月20日19時15分

    ホッシィ

    ホッシィ

    takuro.nさん、アドバイス有難う御座います!! おっしゃる通り、16mmでした。レンズの入力をミスっていたので訂正します。 周辺の画質がいまいちで、フォトショでの調整も試行錯誤したのですが、撮影段階でももう少し改善の余地ありなんですね。^^; これから寒くなりますが、天気が良ければまたチャレンジしたいと思います。 ところでtakuro.nさんは猪名川天文台以外ではどちらに出かけたりするのですか?

    2014年10月20日21時17分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    私は天気と撮りたい対象がその時期どの方向にあるかで北はハチ高原から南は串本まで無節操に出かけます(^◇^;) 猪名川に一番近いところとなると砥峰高原ですね。 でも山はもうすぐ雪で上れなくなるところも多く、寒くても安心して撮りに行くなら今のうちですね(^^ゞ

    2014年10月20日22時29分

    ホッシィ

    ホッシィ

    takuro.nさん、お返事有難う御座います。^^ やはり結構遠い所に出かけてらっしゃるんですね。^^; 仕事終わってからちょっと撮りに行く…って訳にはいかなさそうです。 時間があるときに、頑張って遠出してみます。

    2014年10月20日23時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたホッシィさんの作品

    • 天の川 50mmで
    • 天の川 (flat有)
    • 天の川 猪名川天文台
    • 天の川
    • あわじ花さじき
    • すばると天の川

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP