写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

三重のN局 三重のN局 ファン登録

薬草が宝庫な霊峰

薬草が宝庫な霊峰

J

    B

    伊吹山の植物は凡そ1,300種類と言われてます。 その中に280種類もの薬草があると知り驚きました。 写真に写っているのは、伊吹鳥兜(イブキトリカブト) 根茎は 猛毒なアルカロイドを含み有毒だそうですが、重要な薬草だそうです(*_*)

    コメント20件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ミステリーで良く使われるトリカブト。 紫色で花は良く目立ちますね。 焼く層が280種ですか、凄いです。

    2014年10月20日04時21分

    yosshy99837

    yosshy99837

    確かもぐさも。。。

    2014年10月20日06時41分

    ロバミミ

    ロバミミ

    高山植物以外に薬草も豊富なんてなかなかやりますね伊吹山^^

    2014年10月20日06時50分

    一息

    一息

    紫の色合いがアクセントとなりとても綺麗な眺望ですね~!

    2014年10月20日07時23分

    りあす

    りあす

    そんなにも有るとは驚きですね。 「毒を以て毒を制す」なんてことわざが ありますが、重要なんですね(^^)

    2014年10月20日08時53分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    トリカブトは人面に似ていますね。見た感じ少し怖いです(^.^) 雑草を含め調べる方は大変な作業ですよね〜

    2014年10月20日09時14分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい青紫の花色が空の蒼さに良く映えますね。 とても清々しい気分にさせられる素敵な光景です。

    2014年10月20日13時56分

    C330

    C330

    緑にも空の青にも負けない鮮やかさですね。 薬草であっての素人の調合では口に入れたくないですね^^

    2014年10月20日15時16分

    ninjin

    ninjin

    藻草をはじめとする薬草の宝庫伊吹山 トリカブトも自生しているとは、 ほんとに大切な自然が残されているのですね。

    2014年10月20日16時04分

    hisabo

    hisabo

    毒も用いようで薬になる、 その典型とも言えそうなトリカブトですね。 キレイな花も大好きです。

    2014年10月20日18時22分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    草も沢山の種類があり、ほとんど知りませんが、これは何とか^^ でも伊吹山にはそんなにあるのですね~~^^

    2014年10月20日19時00分

    shinoda9900

    shinoda9900

    イブキトリカブトは直立して綺麗ですね

    2014年10月20日21時26分

    kiwi♪

    kiwi♪

    伊吹山もローカル過ぎてついついスルーしてしまい勝ちですが 改めて、山の魅力も勉強して行けば楽しめそうですね^^

    2014年10月20日22時22分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    青空に紫のトリカブトが映えますねぇ(^^♪ 薬草にも毒にもなる二面性を持った花・・・ 中々興味深い植物です♪

    2014年10月22日23時19分

    レオ

    レオ

    薬草ってスッゴイんですね~!! 自然のありがたさを痛感します<(_ _)> 原ちゃん、たぶん大丈夫ですよ=^_^=

    2014年10月26日17時51分

    自然堂哲

    自然堂哲

    有毒なのに薬草なんですね。 植物って奥が深そうですね!!

    2014年10月26日21時24分

    池ポチャ

    池ポチャ

    トリカブトの紫色の花がとても印象的です。 高原の気持ち良さ伝わる描写すばらしいです。

    2014年10月27日23時21分

    Sniper77

    Sniper77

    先週末はこの伊吹山を横目に見ながら北陸道を走ってました。 伊吹山ってそんなに薬草が生えている山なんですね。 伊吹山も、もう何年か登ってないです。 噴火しなくて良かったです。

    2014年10月28日14時50分

    りん+

    りん+

    ええ色ですなあ。濃い!

    2014年10月29日20時55分

    Takechan7

    Takechan7

    今日は一つ勉強になりましたね。 有難うございます。 日本人でありながら、日本の事をよく知りませんから困ったものです(笑)

    2014年11月26日02時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された三重のN局さんの作品

    • 近江の厳島
    • ステンドリーフ
    • 停止飛行
    • 雪解け
    • 秋の空で求愛
    • カヤックで星空を見に行こう!Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP