写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ゆず マン ゆず マン ファン登録

佐用の雲海'14(16/16)

佐用の雲海'14(16/16)

J

    B

    今日は真冬のような防寒スタイルで挑みましたが、寒くも無く、風も無く最高の撮影となりました(^^) ありがたやありがたや♪

    コメント11件

    ラボ

    ラボ

    早朝というか深夜からお疲れ様でした。 こんなポイントがあるんですね。 雲海三昧、作品も凄く綺麗だし、羨ましいです。 千葉にも雲海が見れる場所があるそうで、一度行ってみようとは思っているのですが、どうも腰が重いです… ^^;;

    2014年10月19日17時59分

    ゆず マン

    ゆず マン

    ラボさん> おぉ!千葉にも雲海が見れる場所あるんですね! 因みに僕が数年前に長期出張で使ってた千葉の会社の寮の近くには競馬場しかありませんでしたw そうですよね~ 雲海は行けば必ず見れるもんではないので、深夜から起きて出てかったときはホントショックですもん。 それも何度か経験してます(^^;)

    2014年10月19日18時23分

    kabachi

    kabachi

    自然相手の被写体は運も左右しますが、この光景に出会えた時は感動的ですね。

    2014年10月19日19時00分

    ゆず マン

    ゆず マン

    kabachiさん> そうですよね。 今朝はあんまり冷え込んでなかったので、雲海が出てなかったら星でも撮ろうぐらい気持ちで出掛けたのですが、ビックリするぐらいいい雲海が見れて感動しました(^^)

    2014年10月19日19時28分

    ゆず マン

    ゆず マン

    deep blueさん> ありがとうございます♪ 僕にはdeep blueさんの撮られてるポートレートの世界にどっぷり浸かってみたいです(^^) 今回のアップも最高でした♪ ごっつあんです!m(__)m

    2014年10月19日19時29分

    楓子

    楓子

    昼間に雲海が出ている所はないでしょうか^^。 朝は色々と難しいです。

    2014年10月19日20時00分

    ゆず マン

    ゆず マン

    楓子さん> ひ、昼間は流石に難しいですね。 コンサート会場とかなら煙がモクモクと・・・ダメ!?(^^;)

    2014年10月19日21時46分

    k-tani

    k-tani

    雲の流れを感じますね。 ところで、佐用って雲海の撮影スポットということはネットで調べてわかりましたが、あの県議さんが足しげく通っていたところ?

    2014年10月20日00時16分

    ゆず マン

    ゆず マン

    k-taniさん> あ、違いますよ。 あの変な県議さんが通ったことになってる場所は、もっと北の城崎ですねw

    2014年10月20日20時30分

    kachikoh

    kachikoh

    重なり合う稜線に流雲。息を呑む瞬間ですね。 流動感があって迫ってくる感じがたまりませんね。

    2014年10月21日11時03分

    ゆず マン

    ゆず マン

    Kachikohさん> いやぁ~ホント息を呑む絶景とはこのことですね(^-^)♪ 一年ぶりの雲海撮影だったので、夢中になってシャッターを切ってました(^3^)

    2014年10月22日21時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたゆず マンさんの作品

    • '15 佐用の雲海2(6/7)
    • 佐用の雲海'15(Prologue) ~星が降る雲海~
    • 黄色い紅葉
    • '16 佐用の雲海(2/10)
    • Sky in water
    • ハロー夏色キティちゃん

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP