ホーム kem.kem 写真一覧 阿蘇 草千里夜景#3 kem.kem ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 阿蘇 草千里夜景#3 お気に入り登録10 3218件 D E 2014年10月19日06時44分 J B
コメント8件 kem.kem 火口の近くは結構、亜硫酸ガス臭かったですよ。夜、噴煙は赤く見えるって知りませんでした。 2014年10月19日15時48分 ラボ 噴煙って、赤く見えるんですね。 もっと近くで噴煙メインに撮るとカッコいいような気がしますね ^^ 私もこんな所、行ってみたいです。 2014年10月19日17時46分 kem.kem もっと近づくと、亜硫酸ガスがけっこーキツかったので、撮影しないで退散しました。 夜の阿蘇はほぼ貸切になるので、いろんなところで撮影できなくはないと思います。 2014年10月19日18時40分 船旅 火口の赤熱現象、ばっちりですね(^_-)-☆ 今年の、夏にでも夜の火口撮影に出かけようと思ってたんですが。 悪天続きで行けませんでした(/_;) 2014年10月20日19時22分 ポジ源蔵 はい早朝バルーンに乗ると見えるときありますよ 佐賀から何キロかな? 鹿児島桜島見えたらしいですが 2014年10月20日19時29分 kem.kem だいずさん これは赤熱現象と言うんですか。けっこー不気味ですよね... ポジ源蔵さん 佐賀から見えるんですか!直線で80kmくらいは離れてそうですが、気球って見晴らしいいんですねぇ! 2014年10月20日19時45分 Takechan7 はじめまして、何度も阿蘇へは行きましたが、こんな風に見えるんですね。 初めて知りました。 一つ賢くなりました、どうも有り難うございます。 2014年11月11日07時24分 kem.kem Takechan7さん、はじめまして 夜の阿蘇は昼間とは全然違って、いろいろと興味深いですよ 一番びっくりしたのは、鹿の鳴き声でした... 2014年11月11日19時40分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定されたkem.kemさんの作品 最近お気に入り登録したユーザー さんきゅう五郎 ファン登録 toshi_k ファン登録 レドビ ファン登録 カプチーノ ファン登録 Takechan7 ファン登録 うさぎの名前はミーコ ファン登録 船旅 ファン登録 ななつ星 ファン登録
kem.kem
火口の近くは結構、亜硫酸ガス臭かったですよ。夜、噴煙は赤く見えるって知りませんでした。
2014年10月19日15時48分