- ホーム
- T03v05v(とら)
- 写真一覧
- まほろばの路地裏
T03v05v(とら)
ファン登録
J
B
J
B
大先輩であり友人が、来年奈良をテーマにした曲で、CDデビューが決まり、CDジャケット用の写真を頼まれ撮ってきたうちの1枚です。かなり荷が重いですが、コメントいただければ幸いです^^二月堂を望む路地裏です。マジックアワーの東の空に二月堂の明かりを見ることができます。皆様にコメントいただいたのを参考に、1月3日リベンジです^^;
清水部長 照明がきつく、これを何とかせねばいけないですね! フレアもダメですね^^;アップして気がつきました^^; すぐ近所なんで、またリベンジです^^;
2009年12月28日09時17分
※ひろぷぅ様 奈良はこういう感じの所が多いので、また、撮りに行きます^^ 近くに住んでて、ぜんぜん行ってなかったのですが、 カメラを初めて、いろいろ発見があり、足を運ぶことが、増えるような気がします^^ ※リクオ様 実際は寒くて泣きそうでした^^ オレンジの光で、あたたく見えますね^^
2009年12月28日23時24分
写真をしてる者にとって、撮影依頼が来るって 何だか認めてもらえてるって思えてジーンと来ますよね^-^ まぁ…その分かなりプレッシャーもありますけど、 気合いの入り方も半端ないくらいになりますね! ボクの場合、撮影終えて家に帰るとひどい肩凝りに悩まされます(爆
2009年12月28日23時44分
歴史を感じさせる風景ですね。 路地裏の敷居が益々高くなる一枚ですね(笑) 中央だけ石が敷き詰めてあるんですね、これに光が反射すると面白いかもですね(^^ゞ
2009年12月29日11時07分
Take&Lab様 路地裏 やっぱり、難しいですね^^; 景色に助けられた感じが否めません^^; 助言ありがとうございます!! 雨上がり、反射を狙ってきます!!
2009年12月29日11時11分
tigers03v05vさん、路地裏倶楽部への新作アップ、おめでとうございます! 広角で足元から奥まで描写した構図、いいですね。石段の質感もとっても良く表現されていらっしゃいます。 お堂の光の素敵ですね。素敵な路地を見せて下さり、有難うございます^^
2009年12月30日04時53分
奈良ではの質感が出て素晴らしいですね♪ 石畳と古い塀の並びが奥行き感を感じさせ、構図も素晴らしいです。 今年最後の日となりました。 ありがとうございました。 来年もよろしくお願いします。
2009年12月31日09時13分
※rene-antwerp様 路地裏難しいですね^^;もっといいの撮りたいです^^ ※TR3PG様 奈良周辺に住みながら、全然行っていない所もあり、再・新発見の連続です^^ 来年もよろしくお願いいたします^^よいお年を!!^^
2009年12月31日09時33分
日本らしい趣のある風景ですね。キレイ~ 行って撮ってみたくなりましたv 今度行って見ます♪三脚必須か。。 ジャケット依頼あるって凄い… tigers03v05vさんの腕があるからこそですね(v^ー°)
2010年01月03日02時18分
ken0131様 古都 奈良もいい所がたくさんありますね^^ 遅い時間は三脚必須ですね^^ 近くに住みながら、カメラを始めて、全然しらなかった風景に出会えました^^ 腕はないです^^;カメラもこれでは^^;かなり数撃たないとだめですね^^;
2010年01月03日02時28分
サンセブン様 こちらにもありがとうございます! 近くに住みながら全然行ってなかったのですが、 良さがわかる歳になったのかと・・・ (まだ若造だけど^^)
2010年01月03日23時34分
フリーザ
おお!と、言うことはこれがCDの表紙になるわけですね^^。 記念に頂いて行きます。 曲のジャンルはなんでしょう?
2009年12月27日22時05分