びゃくだん
ファン登録
J
B
犬山市の桃太郎神社です。 「悪運はサル 凶のおみくじはこのサルに食べさせて下さい」と書かれている札がありました。 長年災厄を押し付けられ続けたせいか、とうとう鬼と化したようです(一応補足しておくと、頭に乗っているドングリの殻を角に見立てています)。 ちなみにやらかしたのは私じゃないです(笑)
僕も一度行ったことがありますが その時もあまり人はいませんでしたねw 哀愁と言うか、怨念みたいなものを感じますね。。。 犬山は何気に名所が多いですよね 駅周辺とか歩いてるカメラマン多いし
2014年10月20日21時53分
>tesiさん 川辺のキャンプ場はそれは賑わっていたんですけどね。 昔はそこからもライン下りが出ていてもうちょっと人が居たと思うんですが、事故や人気低迷もあってか寂れちゃいました。 でも、あの独特の寂れ方は一種のパワースポットと言えそうです(^^) 犬山は城に城下町に紅葉にと一通り揃ってるので良いところですよー。 小京都より更に小さい感じですね^^;
2014年10月20日22時21分
びゃくだん
>みゃのさん 全国各地で桃太郎発祥の地があるわけですが、各地で色々と工夫をこらしてるんでしょうかねー。 行楽シーズン間近ですが、あまり人は居なかったです^^; 静かで厳かでそういうのも悪く無いですけどね。 凶のくじの話は私も聞いたことあります。確率が小さいからある意味ラッキーとは言いますが、やっぱり普通に考えて運が悪いだろうと(笑) 孫悟空に生まれ変わったとして、また苦難の日々が続くような気がします(^_^;) 彼に必要なのは安息の日々ですね(笑)
2014年10月18日22時46分