ぶらさんぽ
ファン登録
J
B
今日はラッキーにもこちら側のコンクリート岸に降り立ち 辺りの様子を伺っています。 欲を言えば、もう少し近くだったら(^_^;)
730243さん コメントありがとうございます。 昨日この場所でカメラマンは私一人でしたが、 他の方に見られていたら、ガッツポーズしたり、「よし、よしっ!」 などと何度も発したり行動やしぐさが、かなりハイテンションだったと思います(^_^;) pianissimoさん コメントありがとうございます。 1年も・ですか!それはまたかなり長い間待たされていますね! あらためてこの「カワセミ」に魅了され、虜になり、 いったい何人のカメラマンがハマったことでしょう?(^_^;) 私もですが・・・(^_^;)
2014年10月19日17時27分
カワセミって、惹かれる美しさがありますね♪ 私、FZ1000というカメラを買った理由のひとつが 野鳥撮りだったのですが、まだスズメくらいしか 撮ってません^^;
2014年10月20日00時24分
Tateさん コメントありがとうございます。 すずめは一番身近にいながら、近寄ればすぐに逃げるし、 警戒心が非常に強いので、いざ撮ろうとすると かなり撮影難易度は高い鳥だと思います! 雀が撮れれば、おそらくカワセミも撮れますよ!(^^)!
2014年10月20日22時11分
tetsuzanさん コメントありがとうございます。 「わ!青くて綺麗!」「ちっちゃな鳥!」 ・・が私の初めて見た時のカワセミの印象です(^_^;) カワセミ撮影地の情報など得て、 一度行かれてみてはいかがでしょうか?(^^)
2014年10月28日19時53分
730243
いいですね。待ち人来たる。
2014年10月18日12時01分