写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

0Gravity 0Gravity ファン登録

湿原の花たち~ヤマラッキョウ

湿原の花たち~ヤマラッキョウ

J

    B

    湿地や湿地周辺の草地などに生える多年草で、 海岸から山地の草原まで広く生育しています。 鱗茎は狭卵形で長さ2~3cm、外皮は灰白色。基部から小さな鱗茎を出して殖えます。 花茎は高さ30~60cmになり、下部に線形の葉が3~5枚つきます。 秋の日差しに、まるで沢山の風船が浮いているように見えます。

    コメント2件

    バジル2022

    バジル2022

    風船の花束♪ 0Gravityさんの生き物や、草花を見るまなざしの優しさに 心がほっとします(^^)

    2014年10月18日00時26分

    0Gravity

    0Gravity

    人生いろいろさん コメント有難うございます。 名前のイメージとは、かけ離れた可愛らしい花だと思います。 蕾が開き切ると またイメージが違って見えます。

    2014年10月18日00時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された0Gravityさんの作品

    • 気品高く~シャガ
    • 夏は未だ終わらない~白睡蓮
    • 花と実と青空と
    • バレリーナ~姉妹
    • ナンテン
    • 小さな小さなブーケ~シモツケ(下野)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP