くろやね
        
        ファン登録
        
    
J
B
以前撮ったものです。 大阪城のお堀にいたオオバンです。目が赤くて、ちょっと怖いです。 私の撮り方が悪いのですが、これも全然可愛くないです。。 これも、撮り直し・再挑戦したいです。
ありがとうございます。 オオバン君、水草をついばんでいますね。 確かに目が赤いので、ちょっと、損してるオオバン君ですね(^^) でも写真としては、オオバンの特徴である白い嘴や白い額がわかりやすくて、とてもいいと思います。 さすが大阪城のお堀、水がきれいですね♪
2014年10月16日20時37分
Suzutarobbqさん 大阪城へ行かれるのですね! 私の知ってる場所が、Suzutarobbqさんにどのように撮られるか今から楽しみです♪ お天気が良い日になるといいですね。^^
2014年10月16日21時06分
人生いろいろさん 拙い写真ではありますが、「他山の石」的にお役にたてれば。。^^; オオバンさんは、脚が大きいんですよね。 それを撮りたいのですが、池から出ている姿は、まだ見たことがないんです。 今年は、そういうのも撮りたいです。 お堀は、端の方にゴミが結構たまってます。。(笑)
2014年10月16日21時11分
オナガガモにヒドリガモ、オオバン・・・私も今日、見てきました~~(*^^*) もうそんな季節ですよね。。。 オオバンは地元の市の鳥なのですが・・・なぜオオバンなのかよく分からないです。。。(^^; 地味ですが、そんなわけでこれを可愛く撮るのが悲願なのであります。。。(^^; この自然なカット、いいですね~~(*^^*)
2014年10月17日15時13分
ぶったいさん ぶったいさんのオオバン、見てみたいです。 どうしたらこの鳥さんが可愛く撮れるのでしょうね。(笑) 野生の鳥は、平等に生き、本来その命の輝きはどれも美しいはずなのに。 カラフルなオシドリやブルーの鳥は大人気ですし、実際可愛く見えますけど。 黒い羽に赤い目のオオバンは、、、どうしましょうね。^^; 私も、オオバンとハシビロを可愛く撮るのが悲願です!
2014年10月17日22時03分
Suzutaro208
以前に二度大阪城行きましたが、すべて鴨で括ってしまいました 今年も行くのでよく見てきます。 (^o^)/
2014年10月16日20時34分