岩魚
ファン登録
J
B
テレビドラマ「水色の時」の撮影用に作られた道祖神 今では安曇野の代表的な道祖神に こちらは若いカップル レンズはカールツアイスプラナーTG45/2
poponさん ありがとうございます! そうなんです。 彼ら(この道祖神)の顔を見ていただければ分かるように、とってもナウいでしょ(笑 他の道祖神は、みんなおじいさんやおばあさんの顔をしています。 今度、原風景みたいな道祖神を出しますね(笑 安曇野にはたくさんあるんです(笑
2014年10月16日20時10分
pianissimo*さん ありがとうございます! 可愛いでしょ! 僕もとってもこの道祖神気に入っています。 今度は本来のおじいさんやおばあさんの道祖神を出しますね(笑
2014年10月16日20時12分
ドラマ『水色の時』は全然知らないのですが 岩魚さんの住んでいる安曇野が舞台なんですね! 道祖神もたくさんのお顔があるなんて たくさん見てみたいです。 安曇野の自然に触れることができ 嬉しく思います。 いつもありがとうございます!
2014年10月16日23時40分
空色しずくさん ありがとうございます! これから紅葉も終わると水鳥や道祖神ぐらいしか撮るものがなくなります。 そうなったら、またか、と言わせるほど道祖神が登場するかもしれません(笑
2014年10月17日21時46分
はじめまして、双体道祖神の仲むつまじい感じと バックの山の雰囲気がいいですね。 私も道祖神が好きなんです。 ここ数年、年に1回安曇野を訪れてます。 いい所ですね。
2015年07月16日08時18分
popon
良いロケーションにありますね。撮影用に作った物が そのまま? 夫婦円満に生きられますよう、写真にお願いしました(*^^*)
2014年10月16日06時44分