そらのぶ
ファン登録
J
B
あれ以来、ヤマセミさんに会いに毎週通っていますが まともに会えません。 目に留まった紅葉を切り取って帰る日々です。;;) いつまで続くのかな~
そらのぶさん ヤマセミとの出会いに、かなりご苦労されている様子 行動範囲が広いのでしょうか・・心痛お察しいたします。 この楓の作品は、かなりの臨場感を感じます。 背景のカラフルな玉ボケといい、いい雰囲気ですね(^^)
2014年10月15日18時39分
pikumonさん いつも有難うございます。 ヤマさんは、ほんとに気まぐれなんですね~! ところが、問題がもうひとつ、上流下流共、両岸が急な崖で 川に降りれるポイントが見つからないんです。熊も怖いし。 ^^) 別の川を探した方がいいのかも?
2014年10月15日21時04分
ラボさん いつも有難うございます。 上流下流共、両岸が急な崖で 川に降りれるポイントが見つからないんです。熊も怖いし。 別の川を探した方がいいのかも? 雪が降るまで粘ってみますね。^^)
2014年10月15日21時06分
pianissimoさん いつも有難うございます。 同じ150-600をお持ちなんですね! このレンズのボケ方は素晴らしいです。 使い方によっては面白いレンズですよ。 ^^)
2014年10月15日21時37分
からまつさん いつも有難うございます。 今朝は寝坊をして現地着一時間遅れでした。 それでも、ひょっとしてと思いながら 上流の方を探索しましたがボウズでした。 ;;)
2014年10月15日21時51分
りあす
これは、、足繁く通いましょう(^^)/ 600mmでの寄りの絵 凄い立体感ですね~ う~~ん 手が出ないf(^^;
2014年10月15日16時13分