写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

岩魚 岩魚 ファン登録

育む 2

育む 2

J

    B

    潅木の間を縫って流れる湧き水の水路 安曇野の山葵はこれらの水によって育まれる

    コメント14件

    岩魚

    岩魚

    アマデオさん ありがとうございます! 潅木のトンネル、覗いてみました(笑

    2014年10月14日23時18分

    501

    501

    水は命です(^^)

    2014年10月14日23時19分

    岩魚

    岩魚

    501さん ありがとうございます! そうなんです。 このあたり、熊も出ます!

    2014年10月14日23時25分

    ニーナ

    ニーナ

    灌木のトンネルから 陽射しも感じられる 素敵な水辺の切りとりですね~(^^♪

    2014年10月14日23時34分

    岩魚

    岩魚

    ニーナさん ありがとうございます! 綺麗な水の流れを見るとついカメラを向けてしまいます!

    2014年10月14日23時36分

    空色しずく

    空色しずく

    水面に映る向こう側からちょっとだけ見える光が ステキですね! ひっそりとした静かな場所で岩魚さんが このお写真をそっと撮っているお姿を 想像してしまいます。 これからの季節冷たさが増してきますね。

    2014年10月15日00時48分

    岩魚

    岩魚

    水色しずくさん ありがとうございます! 目に付くものを何でも撮ってしまうんです(笑 そうだね、こちらは今朝はとても寒い。 もう冬の気配です! 時期に白鳥が飛来するかな………

    2014年10月15日06時58分

    inkpot

    inkpot

    安曇野は数年前に訪れましたが、本当に水が奇麗、空気が澄んでいて、蕎麦が美味しかった。

    2014年10月15日07時38分

    pianissimo

    pianissimo

    伏流水が豊富って、聞いたことがあります。 安曇野は自然も豊かで、水も清らか~ 素敵なところですね。。。

    2014年10月15日17時52分

    岩魚

    岩魚

    inkpotさん ありがとうございます! そうですね、信州はこういうところが多いんですが、特にこの安曇野は水も空気も綺麗ですね。 もちろん蕎麦も美味しいです。 もう新蕎麦出ているようです。

    2014年10月15日20時52分

    岩魚

    岩魚

    pianissimo*さん ありがとうございます! 湧き水は多いですね。 川もあるんですが、川と川の間にも伏流水があります。 信州の中でも一番気に入っているところです。

    2014年10月15日20時54分

    岩魚

    岩魚

    ねこごろうさん ありがとうございます! 大丈夫ですよ! 昨日何頭か捕獲されたようです(笑 でも、まだいるかも……

    2014年10月17日23時32分

    GR魂

    GR魂

    音が聴こえてきそうですね。

    2014年10月26日12時03分

    岩魚

    岩魚

    撮り猿さん ありがとうございます! この辺りは湧き水の川が多くて、このようなところがたくさんあるんですよ。 けっこう熊の通り道にもなっているのではないかと………

    2014年10月26日14時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された岩魚さんの作品

    • 小屋の裏には・・・ (フィルムスナップ)
    • 霧の湿原 (フィルムスナップ)
    • 夏の日の夢
    • 秋の流れ (フィルムの残像)
    • 夏の思い出 (フィルムの残像 4)
    • 常念岳朝焼け

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP