写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

stig japan stig japan ファン登録

マンボ・シリウス

マンボ・シリウス

J

    B

    台風一過後の晴天を狙っての1コマ。 抜けるような青空バックに軽く捻りをいただきました。 533号Pさんはいつもいい捻りを頂けます(笑

    コメント12件

    dango

    dango

    stigiapanさん、こんばんは 細かい描写とノイズレスな写真で流石です。 民間機であればジンバルで撮影可能だと思うのですが 戦闘機撮影は手持ちが基本でしょうね。 600mmf4だと相当重量があるので持ち続けるのは大変だと思うのですが stigiapanさんはジンバル等は持っていらっしゃるんでしょうか?

    2014年10月14日18時52分

    純平

    純平

    素晴らしい描写ですね^^

    2014年10月14日18時57分

    stig japan

    stig japan

    dangoさん> この捻りは、ほぼ頭上での旋回になりますので、ジンバルでは無理です。 どこで撮るかですが、もう少し離れればジンバルでの使用も可だと思いますよ。 ジンバルヘッドは試しに購入し、公園の方で使ったことがありますが十分使えました。 場数で多少動きものに慣れてきましたが、今日は風が強く煽られて、そちらが大変でした(笑

    2014年10月14日21時27分

    stig japan

    stig japan

    純平さん> 有難うございます!今日みたいな天気は願ってもないチャンスですからね(笑 つい行ってしまいました(汗

    2014年10月14日21時27分

    hiro0422

    hiro0422

    いい捻りで洋上迷彩も綺麗に出てますね〜 なかなか撮れないショットですよ、ナイスです。

    2014年10月14日20時21分

    キャプテンまこっち

    キャプテンまこっち

    良いですねぇ(〃ω〃) 僕も今日行ってたんですが、ことごとく裏に嵌まっておなかばっかでしたorz...w

    2014年10月14日21時13分

    VVL

    VVL

    イイ天気イイ捻りナイスショットです♪ 今日まさにこの機体が会社の上を・・・悶々としてましたw

    2014年10月14日21時23分

    stig japan

    stig japan

    hiro0422さん> この迷彩だけはなるべく順光になるように撮りたいですよね。 今日はいいタイミングで旋回してくれて、イイ絵が撮れたと思います!

    2014年10月14日21時30分

    stig japan

    stig japan

    キャプテンまこっちさん> 今日来られてたんですか?自分も昼ちょっと前に到着しました。 背中撮りは運もありますので、懲りずに通うだけですよね(笑 次回はスーパーショットですね!

    2014年10月14日21時31分

    stig japan

    stig japan

    ぐ→すけさん> 台風明けはホントいい天気に恵まれますよね。前回もそうでしたので 今日は狙っていきました(汗 お昼休みに出張をお勧めします!!

    2014年10月14日21時33分

    ゆず マン

    ゆず マン

    もうホントイメージサイズで見て鳥肌立ちました! 素晴らしい描写ですね(^^) 手が届きそうなぐらい近くに見えますがスンゴク遠いんでしょうね(^^)

    2014年10月14日22時08分

    stig japan

    stig japan

    ゆずマンさん> 有難うございます!各レンズ、テレコン、ボディの組合せでAFの微調整を進めてるんですが、 決まった時はいい感じです。 距離は2、300m位じゃないでしょうか?AFの測距で表示してくれるといいですよね。

    2014年10月14日22時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたstig japanさんの作品

    • F15 10/26 ③
    • Komatsu 0911 ①
    • F4 10/26
    • Komatsu 9/5 ②
    • 岐阜予行 始まる!
    • ITAMI NIGHT

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP