ヒロ。
ファン登録
J
B
秋色の渓谷、吊り橋から望む。 前回アップした写真に写っていた吊り橋に行って撮影したものです。 吊り橋なので人が渡ると揺れて少し怖い。けれど、そんなことを忘れさせるような景色です。 下に流れているのは豊平川です。温泉があちらこちらで湧いているため、豊平川にも温泉成分が流入しています。 たしかに、温泉独特の臭いと鉄のような臭いが。 …紅葉の写真はもう少し続きます。
ラリマールさん コメントありがとうございます。 カメラを持って、写真を撮るようになってから、随分と季節感や地域の持つ魅力みたいなのを意識するようになりました。 ちゃんと写真を撮るぞ、趣味にするぞ、という風になったのは3年前の19歳からでしたが、そのときからコンデジ片手に季節の風物詩みたいなのを撮ってた記憶があります。 カメラを持って、やっぱり外出する機会がかなり増えた気がします(^^) 趣味がバンドや音楽ばっかりだったときは、こんな風に季節や風景を意識したことはありませんでしたから。
2014年10月14日02時58分
Leon☆さん コメントありがとうございます。 写真を撮るようになると、季節の移り変わりや身の回りの景色も表現次第で違った世界の様にも見えるからいいですね。 こんなにいい景色なのだから、記憶だけでなく、写真として残しておくのもいいですよね。
2014年10月15日21時28分
ship-waterさん コメントありがとうございます。 このさらに上流に豊平峡ダムがあるので、ここはかなり源流に近い場所だと思います。 少し濁っていますが、これがあの豊平川の始まりの一部分なんですね(^^)
2014年10月15日21時31分
一息
鮮やかに染まりとても美しい情景ですね~! 川の色合いも味わいがあり、紅葉を一層引き立てていますね。
2014年10月13日21時33分