おんち・はじめ
ファン登録
J
B
雲の広がる空ですが、西の方は雲が切れ、時おり浅い角度で西日が枯草色の湿原を明るく照らしていました。
>hisaboさん コメントありがとうございます。 遠景と近景で極端の光りの差があるというのはよくありますが、戦場ヶ原では毎回訪れるたびに、そのような空模様になっています(^^;) まったくこの時季の雲の流れには悩まされます。
2014年10月15日17時46分
おんち・はじめ
>Leon☆さん コメントありがとうございます。 地味の痩せた湿原は、草地にまずシラカバが育ちクマザサが生えて最初の林ができ、やがてブナ林やエゾマツ林に変わってゆくそうですが、このヒョロヒョロの頼りないシラカバは、まさにそうした森林形成過程の端緒にあることを思わせます。 一年の中の移ろいも何百年という移ろいも、感慨深いものがあると思ったりします。
2014年10月13日20時02分