写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

asas asas ファン登録

昼下がりの憂鬱

昼下がりの憂鬱

J

    B

    山行きの午後、暗い雲が湧いてくるとやはり気が滅入ります。 台風心配ですね。皆さんお気を付けください。

    コメント35件

    楓子

    楓子

    週末台風で残念ですね。 今日は家でおとなしくしておこうかな^^;。 asasさんもお気をつけを。

    2014年10月13日09時19分

    yamasurume

    yamasurume

    こんな雲がわいてくると,確かにテンション下がりますよね。 画面全体から,そんな気持ちが伝わってきます。

    2014年10月13日09時28分

    Peru

    Peru

    でも、このスケールの大きさ すごく好きです。 こちらも強風圏内に入りました。 asasさんもお気をつけくださいね。

    2014年10月13日09時31分

    ま~坊

    ま~坊

    一番強い風や雨が吹くであろう時間に帰宅予定の私。。。 夜中なのでちと不安です。 山が解ってないので、この作品を見ても不安感がありません。 逆に壮大なスケール感に包まれます(*^_^*)

    2014年10月13日09時37分

    ゆず マン

    ゆず マン

    台風心配ですね。 どうしても外に出なきゃいけない方もいらっしゃると思いますが、皆さんお気をつけてくださいね。

    2014年10月13日09時37分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    一寸暗くなって、山の緑、残雪も心を重くする感じですね。 此方は、台風は今夜から明日の未明のようです。 かたずけはしましたが、どうなる事やら。

    2014年10月13日09時42分

    seys

    seys

    威風ですね・・・

    2014年10月13日10時13分

    167MT

    167MT

    平地なら雨なりの楽しみ方、撮り方がありますが、 山行ばかりは天気が崩れるとお手上げですよね。 台風、十分にお気を付け下さい。

    2014年10月13日10時25分

    kiwi♪

    kiwi♪

    山の天気は変わりやすいとは言え、暗雲はテンション下がりますね^^; 台風、お気をつけ下さい。

    2014年10月13日10時38分

    カニサガ

    カニサガ

    自然の凄さと怖さを感じてしまう描写ですが、美しさも凄いですねぇ~~

    2014年10月13日11時30分

    光画部R

    光画部R

    圧巻ですね。^^ 台風かあ、いやですね。

    2014年10月13日11時37分

    izzuo119

    izzuo119

    素晴らしい情景ですね。 しかし今日の台風はいろいろ気が滅入ります。

    2014年10月13日11時46分

    ロバミミ

    ロバミミ

    壮観ですね~ 登山は経験無いので憧れます。 連休最後に残念な1日となりました、、、

    2014年10月13日12時13分

    ニーナ

    ニーナ

    左上から右下に流れるような 山襞の切りとり 素敵ですね~(^^♪

    2014年10月13日12時43分

    一息

    一息

    自然の驚異、凄さを感じる素晴らしい切り取りですね~! これから更に天候の悪化が感じられます、くれぐれもお気をつけ下さい。

    2014年10月13日13時11分

    diminish

    diminish

    山はわずかな事が命取り、 ですからお気をつけくださいね。 美しく、そして不穏な空気漂う山の光景が ひしひしと伝わってきます! 台風、お互い気を付けましょう!( ̄ー ̄)

    2014年10月13日13時27分

    sohkunパパ

    sohkunパパ

    暗雲が迫る前の風景ですね!晴れて欲しいですね。 どうか台風にお気を付け下さいね。

    2014年10月13日13時48分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    asasさんも台風にお気を付けてくださいね。 それにしても壮大な風景に見入ってしまいます。

    2014年10月13日14時51分

    sarasara330

    sarasara330

    スケールを全面に出した構図が素敵です。 日が無くても稜線の滑らかなラインに山岳の美しさを感じます。

    2014年10月13日15時13分

    デカメロン伝説

    デカメロン伝説

    この厳しい色がいいです。

    2014年10月13日15時27分

    fukuma

    fukuma

    雄大な風景に魅せられます。 この時間帯になって、風が出て来ました。 台風19号の影響が、こちらでもそろそろ出始めたようです。

    2014年10月13日16時30分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    2週連続の台風で、土砂災害が気になりますね^^; 山は詳しくないのですが、天候が崩れる時は やはりどんなシーンでも嫌ですね((+_+))

    2014年10月13日16時30分

    kazu_7d

    kazu_7d

    壮大な一枚に興奮気味です。 こんなスケールの大きい作品撮って みないものです。

    2014年10月13日17時00分

    ラボ

    ラボ

    壮大な風景ですね。 山肌の緑と残雪、暗い雲が何かを警告しているようにも感じます。 台風、お気をつけ下さい。

    2014年10月13日17時12分

    chaikun

    chaikun

    確かにこれじゃテンション下がりますね。 この時間、雨風がひどくなってきました asasさんも気をつけてくださいね!

    2014年10月13日17時12分

    こはるびより

    こはるびより

    ほんとに天候次第ですね。 どうぞお気を付けて・・・。

    2014年10月13日18時25分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    この作品からは、撮り手の恐怖心のようなものが伝わってきます。 迫力ありますね!

    2014年10月13日19時22分

    shokora

    shokora

    すごい迫力、臨場感ですね!

    2014年10月13日19時55分

    shiroya

    shiroya

    スケールの大きな作品!美しいです☆ 惹き込まれる雰囲気があって素敵ですね♪(*^_^*)

    2014年10月13日20時04分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    天気は悪いけど景色は素晴らしいです。

    2014年10月14日17時20分

    hisabo

    hisabo

    心象描写とも言えそうなトーン、 そこも味わいを見せますね。

    2014年10月15日09時19分

    YD3

    YD3

    私とは訳が違う山の景色... さすがに この場所で天気が荒れたら厳しいですね... 私なら遭難しそうです...

    2014年10月16日00時09分

    自然堂哲

    自然堂哲

    立山となると近畿の山とは規模が違う感じがしますね!! この山肌の感じ、霧の漂う感じ、素晴らしい情景ですねぇー!!

    2014年10月26日23時33分

    バライタ

    バライタ

    この尾根道で転んでしまうと・・・太り過ぎの私なら コロコロコロリン おむすびコロリンみたいに穴にすっぽりハマるまで 止まりそうにないですね。

    2014年11月01日15時24分

    cityofhoge

    cityofhoge

    怪しい雲がかかってきてますね。 ご無事だったのでしょうか。 この前月9/21位に雷鳥沢→大走りのルートを登ってました(笑) きつかった^^

    2015年07月06日21時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたasasさんの作品

    • みくりが池に映る立山 
    • 十万年の彫谷
    • 単独行
    • 白い恐怖
    • YAHHOO!JAPAN
    • 劔への第一歩

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP