まめ吉
ファン登録
J
B
秋田駒ケ岳にイヌワシ撮影に遠征しました。今日は出会えなかった・・残念・の思いで8合目バス停で帰りのバスが来るまで話をしていると「駒ケ岳のイヌワシは今は大森山に居るんですよ」と・・そうだったのかそれではその『大森山』に行きましょうと思い、何処ですか?と聞くと・・・・??動物園です、たつこという名前で子育ての大変上手なイヌワシなんです・・
スリーピーさんこんにちは。森吉山の入り口道の駅『阿仁』までは行ったのですが午後だったので明日にしようと思い・・予定変更でいけませんでした。山が深くてなかなか行けない場所ですね、次回計画を立てて行ってみようと思います。山深いところが森吉の良さを残しているんでしょうね。 日吉丸さんこんにちは。素敵な作品をいつも拝見しております。未熟ですが風景もたまに撮りますのでよろしくお願いいたします。
2014年10月13日15時12分
スリーピー
イヌワシは森吉山だと思いますが。十二湖-鳥海山-八幡平-秋田駒ヶ岳・・・ですか。すごいですね。 秋田県民の私は昨日、鳥海山麓・旧仁賀保町の「獅子が鼻湿原」と「元滝湧水地」に行って来ました。 好天に恵まれ楽しく歩きまわりました。今日明日にアップします。中判カメラとも出会い、驚きました。 アガリコ大王は有名ですが、雪の苛烈さと闘って生きるブナは、みんな素晴らしい生命力です。是非!
2014年10月13日09時40分