写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

秋川鮮紅(あきかわせんこう)

秋川鮮紅(あきかわせんこう)

J

    B

    初めて志賀高原に行ってきました。しかしこの情景で志賀高原?と、思われると思いますが、理由は下に書かさせていただきました。 川の岩が苔で黄緑色の素晴らしい色彩。そこに群青の流れが有り、落ち込みがまるで白波のようでした。

    コメント29件

    hatto

    hatto

    実は夜中に道に迷いガス欠寸前。ガソリンスタンドが全く無く動きがとれず夜明け待ち。明るくなってホテルの方にガソリンスタンドを教えていただきました。そのガソリンスタンドの店主さんが優しく色々教えて下さいました。例年より紅葉が早く、有名ポイントは既に済んでいると。そこで余り有名でない「雑魚川」を紹介いただきました。その素晴らしい川の写真です。こんな素敵な川で「雑魚(ざこ)」とは可哀想ですね。地元の方に出会い聞きましたが、今年は尺のイワナを何匹も釣られているそうです。何とこの方が釣られたイワナが近日オン・エアされるNHK「キッチンが走る」に出演するそうです。この地の方は本当にご親切でした。

    2014年10月13日03時21分

    ハッシー1951

    ハッシー1951

    タイトルがぴったりの鮮やかな、美しい秋ですね!!

    2014年10月13日03時57分

    スリーピー

    スリーピー

    エッセイを読むようで、毎回楽しく拝見しております。 今回のガス欠騒動も面白かったです。当事者は大変だったでしょう。でも、出会いがあるのですねえ。 「雑魚川」も認知度を増すでしょうね。

    2014年10月13日05時07分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    鮮烈な紅がとても印象的な、雑魚川の季節の便り、有難うございます。 色々ご苦労をされたんですね。 *雑魚川は、数年前中橋 富士雄さんと言う写真家の方が、写真集を出していた中にあり、 この時期一度は行ってみたいと思っていた所です。ご紹介有難うございます。

    2014年10月13日05時24分

    一息

    一息

    目が覚める様な鮮やかな紅葉、とても綺麗な切り取りですね~! 清流の流れと紅葉、素晴らしい人たちとの出会い、写真の魅力ですね。

    2014年10月13日07時26分

    りあす

    りあす

    綺麗に色づいた木々が両脇を固め 清らかな流れに映えますね(^^) 震災以後、なるべくですが ガソリン携行缶を車に積んでますf(^^;

    2014年10月13日08時21分

    yamasurume

    yamasurume

    紅葉のコントラスト,そして,川の豊かな色彩が美しいです。 白いかすかな流れがとても印象的です。 私は12日に志賀高原にいました。白根山付近は駐停車禁止になっていましたね。

    2014年10月13日08時24分

    イナネン

    イナネン

    私もあります。ガス欠で山中で一夜を明かしたこと。 でもそれがきっかけいい思い出が。。これも素晴らしいですね。 あ、お写真も素晴らしいです。

    2014年10月13日10時02分

    parch

    parch

    旅先でのいろんな人との出会いもまた楽しいもんですね!

    2014年10月13日10時17分

    自然堂哲

    自然堂哲

    もう紅葉が終わっている所もあるんですねぇー。 大阪に住んでいると、そんな気持ちになりません。 色々と地元の方のご親切があり、素敵な撮影、いいですねぇー。 雑魚とは思えない、右側の美しい紅葉、それに川の流れの描写も美しいです!!

    2014年10月13日10時30分

    sokaji

    sokaji

    とても素敵な色合いですね。 絶妙なSSの選択で水の流れも綺麗に表現されてます。 災い転じて福となす・・・hattoさんの人柄ですね。

    2014年10月13日10時57分

    kiwi♪

    kiwi♪

    山中でのガス欠寸前はもう冷や冷やモノですね。 心中お察しします^^; ハプニング? のお陰もあり穴場も知られて良かったですね。

    2014年10月13日11時03分

    Teddy_y

    Teddy_y

    鮮やかな秋色が美しい魅力的な光景ですね。 hattoさんのフットワークの良さにも改めて感心させられます。

    2014年10月13日11時03分

    Em7

    Em7

    美しいですね~。地元の方との交流も微笑ましいと申しましょうか。(^^) 紅葉はもう済んでしまった所も多いんですね? 今年もうかうかしていると、終わってしまうんですなぁ。(^_^;)

    2014年10月13日11時24分

    光画部R

    光画部R

    すごい配色ですね~。 秋ですね。

    2014年10月13日11時47分

    岩魚

    岩魚

    わあっ 綺麗! でも落ちないでくださいよ!

    2014年10月13日11時51分

    xiaokenny

    xiaokenny

    綺麗に色付いていますね。やはり日本の紅葉の方が、オレゴンより も色が鮮やかだと思います。朝晩と日中の気温差なのでしょうね。 こちらは、思いの外夜に冷え込みませんから。

    2014年10月13日12時41分

    YD3

    YD3

    この構図素晴らしいです!!

    2014年10月13日12時49分

    punta

    punta

    0泊3日の撮影旅行が志賀高原に行かれたのですね。お帰りなさいませ。無事で何よりです。 色々ハプニングがあったようですが、地元の人との良い出会いで乗り越えられたんですね。

    2014年10月13日14時46分

    近江源氏

    近江源氏

    川辺に秋彩色の美しい光景ですね!

    2014年10月13日14時47分

    shokora

    shokora

    配色も素敵な、美しい切り取りですね! ガス欠(^_^;)、僕ならパニックです(>_<)。

    2014年10月13日14時48分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    色の配し方に妙味がありますね。

    2014年10月13日15時18分

    fukuma

    fukuma

    早くも紅葉が進んでいるようですね。

    2014年10月13日16時05分

    kazu_7d

    kazu_7d

    見下ろす構図、とても新鮮に感じました。 周りを紅葉で囲んだ構図安定感がありますね。

    2014年10月13日16時39分

    juntarou

    juntarou

    見事に赤く染まった紅葉と清流の構図。 素晴らしいと思います。地元の方しか知らない 隠れた名所もあるのですね。とても勉強になりました。

    2014年10月13日17時25分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    素敵な場所を紹介されましたね! 素敵な光景です!

    2014年10月13日18時39分

    苦楽利

    苦楽利

    奥志賀に行かれたのですね。 キッチンが走るはもう放映されました。

    2014年10月13日19時40分

    jaokissa

    jaokissa

    ガス欠とは大変でしたね。 しかし、こんな光景が見られるなら、ちょっと得した気分 ではありますね^^;

    2014年10月13日20時03分

    lunlumo

    lunlumo

    俯瞰での隙の無い構図、さすがですね~! さらに、まるでドラマでも観ているかのようなストーリにも感銘^^

    2014年10月15日07時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 春の映り込み
    • 桜色の信濃路
    • 滝木能
    • 秋 舟
    • 霧滾つ峠(きりたぎつ)
    • 秋桜祭り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP