岩魚
ファン登録
J
B
野に咲く黄色き花 碧き秋空に向かひて 我が姿を写さんとす
inkpotさん ありがとうございます! セイタカアワダチソウですね。 この辺り、かなり増えていますね。 畑の持ち主さんも綺麗だからそのままにしているのかもしれませんね……… 帰化植物なんですね。 在来植物を駆逐するとなると問題ですね。 綺麗ですが複雑な気持ちです………
2014年10月12日23時31分
501さん ありがとうございます! WBはいじっていませんが、雅(みやび)とか言うフィルターを使っています。 ゴミは今言われて初めて気が付きました。 先日出張前で、パソコンに落としたまま画像を見てなかったので……… 今度はクリーンな状態で撮りますね。 ありがとうございました!
2014年10月12日23時35分
フィルターなんですね・・ 特に空が強調されて他が自然な感じなので面白いと思いました(-^〇^-)b 構図や草花の構図を印象的に撮られてるので、秋らしくて・・嫌われ者の雑草も良い主役演じてますね(笑) と、何より山と雲とシュウメイギクが綺麗です(*゚▽゚*)v
2014年10月13日06時29分
ももとすいかさん ありがとうございます! セイタカアワダチソウ、もっと明るい黄色なんですが、花があまり明るすぎるのでトーンを落としました。 別なレンズとカメラで撮ったのを後でアップロードしますね。
2014年10月13日11時56分
幾つかの作品に登場するようですがどの作品かはちょっと定かではありません<m(__)m> 確か「ねじまきどりクロニクル」に登場したような・・・。 ハルキストは「セイタカアワダチソウ」と言いたがる傾向に有るそうです^^
2014年10月13日18時53分
inkpot
セイタカアワダチソウが咲き始めましたね。帰化植物ですが、凄い繁殖力で、あっという間に全国的な広がりをしてしまいましたね。在来植物を駆逐するので、本来は厄介者ですが鮮やかな黄色の花は奇麗です
2014年10月12日23時03分