pikumon
ファン登録
J
B
枯れ枝にアトリが1羽と、真冬のような寂しい画像ですね。 今季はアトリが多そうです^^;
きゃんじろさん この時期ですので、もうすっかりと冬羽に換羽していると思います。 今年は大群で飛来している様子ですので、きっと見られるチャンスに 恵まれると思います。
2014年10月12日20時16分
そらのぶさん ストライプヘッドですか、なるほど名前だけでもカッコイイ感じです(笑) アトリは個体差が多いのか、このラインがあるものとないものがいますよ。
2014年10月12日20時31分
私が一昨年に撮れたアトリさんも やはり寂しい枝でした(笑) 餌はブルーシートの近くで食べるし(^_^;) 昨年は会えませんでした。。 こっちにも来るかな~ 楽しみです♪
2014年10月12日22時50分
Kちゃんさん 被ってしまいましたね(笑) 野鳥に近づくのは難しいですよね、でも向こうから来た時は平気な場合が多いです。 野鳥との間合いが難しいですが、上手くいった時は地味な幸せが待っています^^;
2014年10月12日22時55分
MikaHさん ありがとうございます、コメントを貰えるだけで嬉しいです^^; 今季のアトリは豊作の予感です。群れが分散していましたが合わせると かなりの数が飛来していると思います。是非、期待して下さい(^^ゞ
2014年10月12日23時02分
nikkouiwanaさん アトリは静かに撮影していると近距離にきてくれたのでラッキーでした。 ウソも原に入っているのですが、今回は縁が無くて出会えませんでした^^; 冬鳥たちがたくさん渡ってくると良いですね。
2014年10月13日17時26分
どさゆささん 今季はアトリが当たり年の予感です。 私は森林の小鳥が好みですが、どさゆささんはカワセミと猛禽がメインでしょうか。 でも、ルリビタキとウソ撮られていましたね。富士山でしょうか、冬鳥先取りですね。
2014年10月13日17時32分
そらちゃん
お~、光の感じが冬ですね(^-^)
2014年10月12日19時43分