写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

EITOKU~永徳 EITOKU~永徳 ファン登録

あきつくし

あきつくし

J

    B

    山門脇のトクサ集落 ひとりっ子の秋土筆がすくすくと

    コメント17件

    sokaji

    sokaji

    初めて見ました。

    2014年10月12日11時36分

    P&F

    P&F

    つくしも竹林に見えますね

    2014年10月12日12時04分

    inkpot

    inkpot

    土筆にそっくりですね。初めて見ました。

    2014年10月12日12時18分

    popon

    popon

    どんなところでしょう、行ってみたいです!

    2014年10月12日12時55分

    としちゃま

    としちゃま

    秋に土筆って知らなかったです!

    2014年10月12日17時46分

    Pleiades

    Pleiades

    トクサはよく見ますが、頭がツクシそっくりになるとは知りませんでした。 トクサもツクシも同じ仲間だったんですね~。

    2014年10月12日17時51分

    EITOKU~永徳

    EITOKU~永徳

    皆様、コメントくださりありがとうございます! トクサは冬も枯れないようで、つくしに似た胞子嚢穂をつけるそうです。 私も今回初めて撮影できました^ ^

    2014年10月13日06時10分

    岩魚

    岩魚

    木賊の頭のつくしは初めて見ました! ジオラマサイズの竹林みたいですね!

    2014年10月13日10時12分

    ロバミミ

    ロバミミ

    秋土筆初めてみました。 背景もとてもいい感じですね☆

    2014年10月13日10時13分

    麿(まろ)

    麿(まろ)

    初めて見ました秋の土筆、バックもうまい具合に仕上げてますね

    2014年10月13日10時53分

    Teddy_y

    Teddy_y

    トクサがこの様な姿になるのは初めて目にしました。 本当に土筆の様で、とても新鮮に感じます。

    2014年10月13日11時27分

    tetsuzan

    tetsuzan

    私も初めて拝見しました。 珍しい群生ですね~

    2014年10月13日17時08分

    一息

    一息

    初めて拝見します、まるで竹林の様な素敵な切り取りですね~!

    2014年10月13日22時36分

    EITOKU~永徳

    EITOKU~永徳

    岩魚さん、彷徨ロバさん、北摂(ほくせつ)の麿さん、Teddy_yさん、tetsuzanさん、コメントくださりありがとうございます。 秋には枯れるものだとばかり思っていましたので、青々としたトクサの立ち姿と若いつくしに目が止まりました。

    2014年10月13日22時39分

    seys

    seys

    いやぁ~私も初めて見せていただきました!! 美しい描写でなおさらでした!!!

    2014年10月13日22時59分

    hisabo

    hisabo

    なるほど、 これはツクシですね。

    2014年10月14日14時34分

    EITOKU~永徳

    EITOKU~永徳

    一息さん、saysさん、hisaboさん、コメントくださりありがとうございます。 拡大して見ると焼きとうもろこしのようでもあります^^

    2014年10月14日16時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEITOKU~永徳さんの作品

    • 習作~函館夜景
    • GINZA花畑
    • 1000マイル遠征前
    • 秋を渡る、秋をくぐる
    • 源平桃
    • 匂いに誘われて♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP