写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

toshimasan toshimasan ファン登録

夕暮れの空へ!

夕暮れの空へ!

J

    B

    陽が沈んでから突然白鳥の群れが現れ阿武隈川目指して飛んで行きました。

    コメント11件

    だいま

    だいま

    がーん、なにか示唆的な画ですね~ 動くものはなかなかわたしは撮れず ブレブレです^^; うーんそうですよね isoあげて瞬間を切り取る なるほど

    2009年12月26日03時36分

    toshimasan

    toshimasan

    だいまさんコメントありがとうございます。 前の日に飛んでる鴨を撮ったら全然うまく撮れなくて、 この日は買い物帰りに逃げて飛び立ったダイサギを練習相手に撮っていたら、 突然白鳥の群れが現れすぐ目の前を飛んで行きました。 下手な鉄砲数撃ったら何とか一枚だけ見られるものがありました。 シャッター優先のあとはカメラ任せです。

    2009年12月26日09時51分

    Seaside

    Seaside

    明かりの少ない中で動きのある物を撮るって難しいですよね!見事です

    2009年12月26日10時16分

    toshimasan

    toshimasan

    Seasideさん、いつもコメントありがとうございます。 どうにかして飛んでる鳥を撮って見たいと思って、 上空を旋回しているダイサギを追っかけていたら、 沼の向こうから現れた八羽の白鳥。 偶然カメラの中に飛び込んで来てくれました。 白鳥さんに感謝です。

    2009年12月26日13時30分

    TR3 PG

    TR3 PG

    暗めの表現がいいですね♪ 白鳥さんたちの飛翔の黒いシルエットが何かを示唆しているように感じます。 画面の粗れも味があります。 とっさの1/2000のSS優先とは(^_^)vですね。

    2009年12月26日18時13分

    toshimasan

    toshimasan

    TR3PGさんコメントありがとうございます。 この後続けて撮った写真は、 真っ暗で何が何だか分かりませんでした。 逆光だから黒く見えますが、 過ぎ去った後は、 暗闇に浮かぶ亡霊です。 この時は飛ぶ鳥には、 2000分の1秒に無理やり決めて撮っていました。 いいんでしょうか? 分かりません。

    2009年12月26日19時35分

    Usericon_default_small

    roku

    ねぐらへ帰るところなんでしょうね、白鳥達。 みな、羽根を広げて颯爽と飛んでいて絵になりますね♪ 暗がりの中でよく撮りましたね~ 凄いです!!! 自分だったらブレブレだろうなぁ~と^^ゞ

    2009年12月27日11時56分

    toshimasan

    toshimasan

    rokuさんコメントありがとうございます。 自分の腕じゃなく、 カメラの性能の凄さに感心してしまいます。 こんな写真撮れちゃったなんて、 昔では有り得ません。

    2009年12月27日19時41分

    toshimasan

    toshimasan

    リクオさんコメントありがとうございます。 白鳥は家族単位で行動するといいます。 親戚同士だったのでしょうか? しっかりシンクロしていました。 この後二手に分かれて別々のねぐらに飛んで行ったようです。

    2009年12月29日09時33分

    Usericon_default_small

    サンセブン

    白鳥の大群迫力がありますね。 ほぼ横一列で羽の動きも同じようでかっこいいです。

    2010年01月04日23時33分

    toshimasan

    toshimasan

    サンセブンさんコメントありがとうございます。 この日八羽の白鳥が飛び立ってから、 この沼では一羽も見かけなくなりました。 どのあたりまで南下するものなのでしょうか?

    2010年01月05日10時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP