写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

フランダースの旅 メヘレン街景 その1 2000枚記念

フランダースの旅 メヘレン街景 その1 2000枚記念

J

    B

    オランダ語でMechelenメヘレン(メッヘレン)、フランス語ではMalinesマリーヌと呼ばれるこの街、16世紀初頭にネーデルラント(現在のベルギーとオランダ)の首都として、23年間、華やぎの時を過ごした街です。 そのときの統治者がオーストリアのマルガレータ王妃だったことが、このこぢんまりとした絵のように美しい町を創り出した素だったのではないでしょうか。 ほんと、ちょとした小路に入り込んでも絵のように美しいのです♪ ちょっとご案内しましょう・・・。 郵便局横から聖ロンバウツ大聖堂の裏手へ・・

    コメント6件

    hisabo

    hisabo

    空から浮き出るような描写、 ステキな立体感も見せます。

    2014年10月11日13時28分

    shokora

    shokora

    右側のレンガ・・心配になってしまうデザインと造りですね(^_^;)。 そうか・・地震なんか無いんですね(^^ゞ。 とにかくデザインが素晴らしく、趣がありますね! 次の作品の場所も好きです!

    2014年10月11日21時42分

    izzuo119

    izzuo119

    2000枚なんですね。おめでとうございます。 素敵な街並みですね~。(^^)/

    2014年10月11日23時53分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 ヨーロッパの建築物は総じて‘空’を目指す?突き上げる?ような様式が多いように感じます。 やはり宗教的要素が強いのでしょうね。 結果、建造物は立体感溢れる美しさを魅せてくれているのでしょう。

    2014年10月12日22時04分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    shokoraさん、コメントありがとうございます。 日本なら完全にアウト! でしょうね(^.^) 地震のないヨーロッパならではの、煉瓦、石積の文化が華開いたのでしょう。 レゴブロックの世界ですよね(^_-)

    2014年10月12日22時10分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    izzuo119さん、コメントありがとうございます。 気づけば2,000枚になってました(^^ゞ 一応、一つの区切りです。 ありがとうございます。 これからもupし続けていくつもりですので、今後ともよろしくお願いします。

    2014年10月12日22時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • クルムロフ城の並び
    • 雪あかり 蒼き合掌 手を合わせ
    • フランダースの旅 アントウェルペン中央駅6 わぉっ!!(日本人の驚きです)
    • 水中さくら
    • 猛暑の夕焼け
    • 二部作「明暗」 冬晴れの 眩しき里の 雪景色

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP