- ホーム
- yamasan2073
- 写真一覧
- 期間限定
yamasan2073
ファン登録
J
B
J
B
道頓堀の名物グリコの看板が現在リニューアル中につき、期間限定で綾瀬はるかバージョンが公開中です。 残念なのは電飾が無くて少し暗いこと。 最近流行の自分撮り用のスマホのアームを使って記念撮影をする若者がたくさん居ましたが、殆どの人は喋る言葉は日本語ではありませんでした。最近の道頓堀や日本橋、いったいここはどこの国やねん?!と言いたくなることがあります。
ていやぁ天八さん、こんばんは。 ここは自分がまだ20代の頃から殆ど雰囲気変わってないですね。その頃もこの写真のようにたくさんの若者で賑わっていました。 ある意味凄い場所です。
2014年10月11日00時06分
Inkpotさん、おはようございます。 大阪だけでなく奈良へ行っても外国人観光客、特にアジア系の方達が異常に目立っています。 残念ながら何処で会う方達もマナーがとても悪くて閉口しますがT_T 都心部だけでなく明日香村など郊外でもたくさん見かけますね。 日本の良さが評価されているのでしょうね(^^)
2014年10月11日07時55分
TEZUさん、おはようございます。 赤い服バージョン! それは初耳ですね(^^) それも見たいですね。 道頓堀川の電飾は夜でないとその雰囲気は伝わらないですね。 でもこの看板だけが電飾が無いためにかなり暗いんですよね^^; 期間限定の看板にそこまで望むのは無理とわかりつつもちょっと不満です。 見ないと後悔しますよ(^^)なにせ期間限定ですからね(^o^)
2014年10月11日08時37分
Teddy_yさん、おはようございます。(^^) 電飾さえ付けてくれればこのままでも良いですね(^o^) 普段は人混みが嫌いで近寄らない自分も吊られて来ましたから人寄せ効果は有りますね(^o^)
2014年10月11日08時52分
昨日、うちのニコニコしたタイ人スタッフから呼び止められて、話を聞いてみると、Air Asiaの日本行きパッケージ旅行がなんと4泊5日東京・大阪で8.5万円程度(航空券代+宿泊代+電車代)と、驚きの価格でした。 道頓堀に外国人が増えるわけですよね。
2014年10月11日09時28分
Takechan7さん、おはようございます。 全部込みでその値段ですか‼ 安いですね〜(^^) どおりでアジア系の方達多いはずですわ(^^) 今は関西圏はどこへ行っても必ずマナーのよろしくない彼等が通りいっぱいに拡がって歩いていますからね^^; 旅の恥はかき捨てはやめようよと言いたいですが。
2014年10月11日09時40分
大目付さん、おはようございます。 大阪人には当たり前のシンボルですが 海外でも有名になっているのでしょうね(^o^) 撮影中、観光客の記念撮影が絶えませんでしたね(^^) キタよりもミナミ、特にこの道頓堀は最も大阪らしい場所だと思います。
2014年10月11日10時43分
Tateさん、こんにちは(^^) 日本人は遊び方、余暇の過ごし方が下手なのか?忘れてしまったのか? 春や秋の日和の良い日にイオンモールやテーマパークで散財するなど自分には有り得ない選択肢ですが、案外そんな過ごし方が主流なのかもしれないですね。 人生を楽しむ事に関しては日本人は観光客の方達より不器用かもしれませんね。 カメラ片手に表に出れば新しい世界が拡がっているのですが、どなたも中々乗ってきてくれませんね^^;
2014年10月11日11時42分
seraphimさん、こんばんは。 いまケーブルテレビで「仁」を見ているんですが、綾瀬はるか良いですね。 大した役者根性だと思います。元気貰えますよね。
2014年10月12日23時05分
ていやぁ天八
活気を感じます^^
2014年10月11日00時03分