ラボ
ファン登録
J
B
10月8日、月食の日の出来事です。 何度かに分けてオチャラケた投稿をしますので、適当にスルーして下さい。 すみません m_O_m
yoc50d様 夜の海だとこんな風景も撮れるんですね。 なかなか機会がなかったので、また行ってみようと思います ^^ kem.kem様 シマッタ… 確かに引っ張り過ぎ、ですよね。 引っ張る意図はなかったのですが、撮った写真順番にをチョイスしていったら、こんなことに… 期待しないで下さい m_O_m
2014年10月10日19時25分
わぁ♪ 美しい景色を見ながらの続編♪ 楽しませていただきました(^_^)v サラっとアップされていますが、どれもとても 素晴らしい描写です^^ 美しくて感動です(^_^)v
2014年10月10日20時38分
asas様 この日は月食よりも、海岸の月が一番良かったように思います。だから悲劇なんですが… ^^;; 水平線には、神様が泳いで来てくれてます ^^ ただ、メチャクチャ風が強くて、何をやってたか自分でも良く分かってませんでした ^^;; 愉宇様 ハーフND、ですか。 何度か、他の方の作品を拝見したことはありますが、 どうも、フィルターそのものを見ると、写真の真中に線が入ってしまいそうな気がして… そんな訳はないんですがね ^^;; ありがとうございます。 mint55様 そうなんです、この辺はサラッとアップして終わりたかったのですが、どうも引っ張ってしまったようで… この先はブーイングかも… ^^;; 夕方の海、凄く綺麗だったので、月食のついでじゃなく、またちゃんと撮りに行きたいと思ってます ^^
2014年10月10日21時44分
yosshy99837様 まだこのあたりは、期待に胸を膨らませている頃です(笑) おいおいと… どさゆさ様 とても綺麗な景色でした。 ただ、風が強くて何をやってるか分からずに撮ってました… 拡大すると、色々あるんですよね。 ほんと、次はもっと綺麗に撮りたいです。 からまつ様 美女が現れて…なんてことがあれば嬉しいのですが…(笑) この先も別に大した話ではないので、こんな風にしたの、ちょっと後悔してます… ご勘弁を ^^;;
2014年10月11日00時11分
ラボさんハーフNDにはハードタイプとソフトタイプがあって ソフトタイプだと線は入らないです(^.^) 自分はCokin カメラ用角型樹脂フィルター P121S ソフトグレー 2を買いました(^_-)
2014年10月12日12時14分
愉宇様 なるほど、ハードタイプとソフトタイプがあるんですね。 それよりも、お使いの角型フィルター、ホルダーに驚きました ^^;; 重ねると、何か楽しそう ^^ 風景撮るのって、奥が深いですね ^^
2014年10月12日15時52分
ラボ
だんだんと薄暗くなり、海に反射する月の光が綺麗に見えるようになってきた。 シンプルな景色だが、なんとも美しい。 これならば、また撮りに来よう、と彼は思うのであった。
2014年10月10日17時28分