ran
ファン登録
J
B
今朝も早起きしていつもの公園へ。 そこで初めてモズを撮りました。 嬉しそうに帰ったら、家の前の電線にモズが(;゚Д゚) それも長い時間。主人が言うには、2,3日前からいるぞ。との事。 えっ?…ちゃんと教えてよね。
Jonesさん。 モズのメス、まだ見たことがないんです。 モズだらけだと、オス・メス、混合集団なんですか? 羨ましいような…でも、カワセミの方が良いですね(^^;
2014年10月11日18時18分
サラちゃんさん。 露出ですか? 逆光でシルエットになっちゃったので、露出をジワリジワリと上げながら…って感じでした。 一発で設定出来ちゃうと良いのですが、そこまでの技術が…(-_-;) このモズが、動かずにじ~っとしてくれてたので良かったです(^^;
2014年10月11日18時20分
家族の情報ってけっこう中にならないんですよね!! 僕も嫁が教えてくれなければ、家のまでにゴイサギ来てること気づかなかっただろうと思いますし。 モズの鳴き声を聞いて秋を感じる。 鳥の種類で季節を感じるってたーのしーですね♪
2014年10月11日19時53分
hohouhouhouさん。 家族が一致団結すれば、家の前の珍しい野鳥も撮れちゃいますよね(^^) うちの主人、2日後に「モズが来てる」はないですよね(-_-;) 秋の野鳥がどしどし来てますね
2014年10月11日22時09分
Jones
こっちではカワセミ撮りに行くとモズだらけになってます~(^^ゞ メスの胸のポコポコウロコ模様がなんとも好きです(^^♪
2014年10月11日01時20分