おおねここねこ
ファン登録
J
B
今年は残暑がほとんどなくて、北や高山の紅葉の便りも早いようです。 鎌倉でも、やはり季節の進みが例年に比し、少し早い感じが致します。 秋の深まりを感じるものを何枚かUPして行きます。 海蔵寺の萩の階段。雨に打たれ萩は終息に。 春にも紅を見せてくれた出猩々と言う楓でしょうか、少しづつ紅を増し、 傍らのどうだんつつじも色合いを増してきた感じが致します。 石畳を少し斜め構図で、萩の階段の先に雨で濡れた山門と、 その奥にたたまれていない和傘の紅を。
石畳からの奥行き感が素晴らしいです。 ちら見せの紅傘もいいですね。 今年は残暑がなかったので紅葉が早まりそうですが、 度重なる台風が怖いですね。 苔盆の写真に過分なお言葉恐縮です。 最近は富士山撮影が忙しく盆栽製作とその撮影ができていません。 とにかく時間が欲しいです。それはみなさんも一緒ですね。 期待に添えるかどうかわかりませんがまた製作しましたらアップ致しますので、 覗いて見て下さい。いつもありがとうございます。
2014年10月10日09時55分
残暑厳しい九月が数年続きましたが、今年は早めにしのぎやすく成って 「ヨカッタヨカッタ」と思いきや、大きな台風の当たり年みたいですね。 夏の頃は雨が多くていつもより緑が濃い気がいたしますが・・・この階段 少し散髪しないと歩きにくそうですね(^^)
2014年10月11日14時40分
Erica20
本当に秋深まり行くですね 見て落ち着きますね。 米沢の滑川大滝に行ってきましたが紅葉なってなくガッカリ
2014年10月10日06時39分